ダイエット薬の比較

ダイエット薬の比較(ジェネリック医薬品)

ライフパートナーで取り扱うダイエットピル(肥満改善薬)には、大きく分けて次の5種類があります。
・炭水化物阻害系
・脂肪阻害系
・脂肪燃焼系
・食欲抑制系
・むくみ取り系
どれも肥満解消、ダイエットに効果が期待できるものでありますが、使用目的に合致した薬を選択することで、より高い効果を体感できます。
また、中にはジェネリック医薬品として先発薬より安く購入できるものもあります。
それぞれのダイエット薬の特徴を理解し、お選びいただきますことを推奨します。

炭水化物阻害系ダイエット薬の特徴

炭水化物阻害系ダイエット薬とは、吸収阻害剤と呼ばれるもののひとつで、食事で得た栄養分が体内に吸収されることを防ぐ薬やサプリメントのことを言います。
炭水化物はエネルギーの米、パンといったものにはもちろん、野菜や果物にも含まれています。
この成分を摂りすぎると脂肪を合成する材料となり、太ってしまいます。
あらゆるものに含まれ、現代人にとっては摂取しすぎとも言える炭水化物。
この成分の摂りすぎを防いでくれるのが炭水化物阻害系ダイエット薬です。

おすすめ商品

商品画像 商品名 錠数 販売価格 有効成分 メーカー
カーボブロッカー カーボブロッカー 150錠 4,950円 白インゲン豆エキス アーウィンナチュラルズ
【特徴】
カーボブロッカーは、炭水化物の分解を抑えるサプリメントです。
カプセルの中はリキッド(液状)になっており、体内への吸収が早いことが特徴です。
主成分である「白インゲン豆エキス」が、炭水化物を消化し、分解させる酵素「アミラーゼ」の働きを抑え、約800キロカロリーの炭水化物の吸収を阻害します。ごはん茶碗にするとお椀8つ分です。
また、コショウからの抽出成分「バイオペリン」が代謝機能を上げ、脂肪の燃焼を助けます。

脂肪阻害系ダイエット薬の特徴

太るということは体に余分な脂肪が付いてしまうことを言います。
余分な栄養素が「飢えた際の栄養の備蓄」として脂肪へと変わるのです。
脂肪吸収阻害系のダイエット薬は、こうした脂肪の吸収を阻害する薬やサプリメントのことを言います。
代表的なものとして「ゼニカル」や「オルリファスト」があり、食事で得た脂肪分だけに働きかけ、その吸収の3割をカットするという薬です。
世界140か国で承認を受けており、安心して服用することができます。

脂肪燃焼系ダイエット薬の特徴

脂肪燃焼系サプリメントは、服用することで脂肪の燃焼を促す効果があります。
通常、有酸素運動により緩やかに燃焼されてゆく脂肪をサプリメントで助けます。
代表的なものは4種類あります。
糖質をエネルギーへと変える「α-リポ酸」が含まれるタイプ。
脂肪を燃やす酵素を作り出す「L-カルチニン」が含まれるタイプ。
発汗効果が特に高い「カプサイシン」が含まれるタイプ。
すでに体へと蓄積された脂肪を燃やす、体内でほとんど作られない成分を摂取できる「共役リノール酸」が含まれるタイプがあります。

おすすめ商品

商品画像 商品名 錠数 販売価格 有効成分 メーカー
ビプロスリム ビプロスリム 60錠 3,600円 各種天然成分 ビプロライフサイエンス
【特徴】
ビプロスリムは脂肪燃焼系のダイエットサプリメントです。
体内へと溜まった脂肪を分解する効果が期待できます。
主成分はレンゲ、シトラス、甘草の根、そしてキク科の多年草「エキナセア」といった、古来から痩身に効果があるハーブが配合されています。
全てが天然の素材で構成されており、副作用の心配はありません。
また、配合されたハーブの効果により食欲の抑制にも期待ができ、効率のいいダイエットへと繋がります。
ラズベリーケトン ラズベリーケトン 60錠 3,150円 ラズベリーケトン Swanson
【特徴】
ラズベリーケトンは、脂肪の燃焼を促すダイエットサプリメントです。
米国ハリウッドの俳優・女優といったセレブリティが愛用していることでも話題になりました。
果物であるラズベリーの香りを構成している成分「ラズベリーケトン」は、トウガラシなどに含まれているカプサイシンに似た働きをし、脂肪を分解する効果はトウガラシの約3倍とも言われています。
加えて、食事による脂肪を取り入れる消化酵素をブロックする効果もあります。

食欲抑制系ダイエット薬の特徴

余分な栄養を摂っているということが肥満に繋がります。
しかし、わかっていてもやめられない。
長年の暴飲暴食により胃が拡張されてしまい、一度の食事量が増えてしまっている時に使うのが、食欲抑制剤です。
これは脳の食欲を司る神経に働きかけ、少ない分量の食事であっても満腹な気持ちになることが出来る薬やサプリメントのことを言います。
食事量を減らしてゆくことで拡張された胃を小さくしてゆく利点がありますが、医薬品の場合は副作用にも気をつけなくてはいけません。

おすすめ商品

商品画像 商品名 錠数 販売価格 有効成分 メーカー
アーユスリム アーユスリム 60錠 2,240円 ガルシニア・グッグル ヒマラヤハーバルズ
【特徴】
アーユスリムは天然成分で作られた肥満解消を目的としたサプリメントです。
有効成分である「ガルシニア」はインドやスリランカなどで栽培されるマンゴスチンの一種です。
このガルシニアに含まれるヒドロキシクエン酸は、肝臓のグリコーゲンの合成を促します。
グリコーゲンの数が増えると血液の中にあるブドウ糖の濃度が保たれ、満腹感へと繋がるのです。
また、同じく含有されているグッグルには、神経細胞の活動を促進さえる働きがあります。
ファスティン ファスティン 60錠 9,000円 サーモ-RX ハイテックファーマシューチカル
【特徴】
ファスティンは食欲を抑制するサプリメントです。
肥満が社会問題となっている米国で、肥満専門の医師によって開発されました。
主成分であるフェニルエチルアミンが脳内の神経伝達に働きかけ、食欲を抑えます。
また、合わせて配合されているヨヒンベ、テオブロミンといった物質が体の代謝を促し、脂肪の燃焼を補助します。
こうした効果もあるため、運動の前に服用をすることで更なる脂肪燃焼効果が期待できます。

むくみ取り系ダイエット薬の特徴

余分な皮下脂肪が体についていることが、太っている状態と定義されます。
それ以外にも、血管から染み出た水分が皮膚の下にたまっている状態である「むくみ」もダイエットには大敵です。
顔がむくんでいるだけで、太っているよりも悪い見た目になってしまうこともしばしばです。
過剰な水分を排出することでむくみが取れ、血液の中にある老廃物などが排出されることによって代謝が促進されます。
むくみが取れると、見た目のみならずダイエットにも効果があります。

※各種ダイエットピルの服用により、ビタミンが不足することがあります。日常の食生活で必要なビタミンを摂取することが難しい場合はマルチビタミンを併せてお飲みいただくことで不足した栄養素を手軽に補うことが出来ます。

※各医薬品の情報は、一般的に公開されている情報を和訳したものであり、ライフパートナーでは各商品の効果効能、使用方法などについて一切の責任を負いかねます。医薬品のご使用に際しては、必ず医師など専門家にご相談下さい。
TOPに戻る