🔰 お客様との5つのお約束 🔰
  • テンビルEM

    更新日:2025年02月18日

    テンビルEM

    最安値: 221

    1 2 3 4 5 0

    効果効能 HIVウイルスの増殖抑制、B型肝炎ウイルスの増殖抑制
    有効成分 テノホビルジソプロキシルフマル、エムトリシタビン
    メーカー シプラ
    発送国 シンガポール
    テンビルEM 
    個数選択 販売価格(1錠単価) ポイント ご注文 お気に入り
    30錠 ¥10,600 ¥8,5001錠あたり
    (¥283)
    255pt カートに入れる
    60錠 ¥21,200 ¥14,2001錠あたり
    (¥236)
    426pt カートに入れる
    90錠 ¥31,800 ¥19,9001錠あたり
    (¥221)
    597pt カートに入れる

    テンビルEMの商品詳細

    テンビルEMは、日本国内でも流通しているHIV治療薬「ツルバダ」のジェネリック医薬品です。 HIV、B型肝炎ウイルスの増殖を抑制する効果のある抗ウイルス薬です。 ウイルスの遺伝子の複製を妨げる効果によって、ウイルスが減るとともに、免疫力が回復し、病状が改善します。 そのため、エイズの発症や進行を遅らせ、長生きにつながります。 ただし、エイズウイルスを完全に死滅させることは困難なため、治療は生涯に渡って続けなければいけません。

    サイトからのお知らせ ※ご注文時期により、パッケージが異なる場合がございます。

    テンビルEMの効果

    ・HIV感染症発症の抑制 ・HIV感染症発症の予防

    テンビルEMの有効成分「テノホビルジソプロキシルフマル」と「エムトリシタビン」が、ウイルスの増殖を抑制、免疫力を回復させます。 この薬はB型肝炎ウイルスにも有効です。 B型肝炎ウイルスの増殖も抑制しますが、HIV感染症とB型慢性肝炎を合併している場合は、この薬の服用を中断することで肝炎が再燃するおそれがあるため、注意が必要です。

    参考サイト 医療用医薬品|ツルバダ

    テンビルEMの特徴

    ・日本国内の医療機関で処方されているツルバダのジェネリック医薬品 ・インドのシプラ社が開発したHIVウイルスの治療薬

    テンビルEMはこんな方にオススメ

    ・HIV感染症に感染している方 ・HIV感染症を予防したい方

    テンビルEMの効果時間

    特にありません。

    テンビルEMの服用方法・使用方法

    1日1回1錠を経口服用 ・食事とは関係なく服用できますが、成分の血中濃度を一定に保つため、毎日決まった時間にしてください。 ・飲み忘れに気付いた際は、気が付いたときにすぐ服用し、翌日はいつも通りに服用してください。  翌日に気付き、次に服用する時間が近い場合は、1回分は抜かし次の通常の服用時間に1回分を服用してください。  ※2回分を一度に服用しないようにしてください。

    テンビルEM服用時の注意点

    ・服用の際は、医師の指示に従ってください。 ・テンビルEMは「テノホビル」および「エムトリシタビン」の固定用量を含有する配合薬ですので、テノホビルまたはエムトリシタビンの用法・用量の調節が必要な方はそれぞれの成分を個別で服用するようにしてください。 ・不用意な減量や中断は、薬の効き目を悪くし治療を困難にするため、自己判断で量を変えたり、中断をしないでください。

    服用後にいつもと違う症状があらわれたら、早めに医師にご相談ください。

    テンビルEMの副作用

    主な副作用としては、以下の症状が現れることがあります。

    ・栄養障害 ・精神障害 ・神経障害 ・呼吸器障害 ・胃腸障害 ・皮膚障害

    テンビルEMの重大な副作用

    重大な副作用として、以下の症状が現れることがあります。

    ・腎不全 ・膵炎 ・乳酸アシドーシス

    これらの症状が現れたり、体に何か異常を感じた場合は、すぐに服用を中止して医師にご相談ください。

    テンビルEMの使用上の注意点

    テンビルEM服用の際の注意点は以下の通りです。

    テンビルEMを服用できない方

    ・テノホビルジソプロキシルフマル、エムトリシタビンが含まれた医薬品の服用で過去に過敏症の既往歴のある方 ・授乳中の方 ・小児 ・他の薬を服用中の方

    テンビルEMの服用に注意が必要な方

    ・他の抗HIV薬での多剤併用療法を受けている方 ・B型慢性肝炎を合併している ・高齢者の方(65歳以上) ・妊娠または妊娠している可能性のある方

    上記のいずれかに該当する方は、服用前に必ず医師に相談し、服用しても問題ないか確認する必要があります。

    テンビルEMの併用禁忌薬

    特に報告されていません。

    テンビルEMの併用注意薬

    以下の薬はテンビルEMと併用するにあたって注意が必要です。

    ・ジダノシン  ジダノシンの副作用が強まる恐れがあります。 ・アタザナビル硫酸塩  アタザナビル硫酸塩の効果が弱まる恐れがあります。 ・ロピナビル、リトナビル  テンビルEMの副作用が強まる恐れがあります。 ・アシクロビル、バラシクロビル、ガンシクロビル、バルガンシクロビルなど  これらの薬の副作用が強まる恐れがあります。 ・ダルナビル、リトナビル、レジパスビル、ソホスブビル  テンビルEMの副作用が強まる恐れがあります。

    テンビルEMの保管方法

    ・高温多湿の場所を避け、直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。 ・子供の手の届かない場所に保管してください。 ・容器の移し替えはせず、そのまま保管してください。品質が変化してしまう可能性があります。 ・使用期限の過ぎた商品は、使用しないでください。 ・1錠を分割した残りを服用する場合は、なるべく空気に触れないように保管し、2日以内に服用してください。

    テンビルEM口コミ・レビュー

    まだレビューはありません。

    ライフパートナー お客様との5つのお約束

    ;