- ライフパートナー TOP
- 生活習慣病薬
- オンデリブ
個数選択 | 販売価格(1シート単価) | ポイント | ご注文 | お気に入り | |
---|---|---|---|---|---|
10シート | ¥5,700 | ¥4,5001シートあたり (¥450) |
135pt | カートに入れる |
オンデリブの商品詳細
オンデリブは、抗悪性腫瘍剤や放射線治療による吐き気・嘔吐を軽減するために開発された医薬品です。
有効成分オンダンセトロンがセロトニン受容体をブロックすることで、脳の嘔吐中枢に作用し、強い制吐効果を発揮します。
がん治療中の患者様を中心に高く評価されており、効き目の早さや副作用の少なさが注目されています。
オンデリブの医薬品情報
分類 | 生活習慣病薬 |
---|---|
成分 | オンダンセトロン |
効果効能 | 吐き気・嘔吐の予防・緩和 |
服用方法 | 1日1回4mg |
副作用 | 頭痛、便秘、倦怠感など |
使用上の注意 | 妊婦・授乳中の服用は控えてください。 |
オンデリブの効果
オンデリブは抗がん剤治療などによる吐き気や嘔吐を軽減する吐き気止めで、以下のような状況で使用されます。
- 抗がん剤による薬物性嘔吐の予防、治療
- 手術後の悪心嘔吐の治療
- 乗り物酔いによる嘔吐の軽減
- 急性胃腸炎における嘔吐の軽減
オンデリブの効果の仕組み
オンデリブの有効成分であるオンダンセトロンは、脳内にあるセロトニンという神経伝達物質の受容体を遮断する働きがあります。
このセロトニンは、消化管の刺激や化学物質などによって放出され、嘔吐中枢を刺激することで吐き気を引き起こします。
オンダンセトロンがセロトニンの作用を抑えることで、吐き気や嘔吐症状の緩和が期待されます。
オンデリブの効果時間
オンデリブの効果持続時間は下記の通りです。
持続時間 | 4~8時間程 |
---|---|
効果のピーク | 約2時間後 |
オンデリブの効果が持続する時間は4~8時間とされていますが、服用後は約2時間ほどで効果はピーク(血中濃度最大)に達し、ピークを達すると徐々に効果は薄れ始めていくため、持続時間の中でも効果の強さは変化していきます。
オンデリブの服用方法・使用方法
オンデリブの服用方法は下記の通りです。
服用方法 | 水なしで服用、または水、ぬるま湯で服用 |
---|---|
服用頻度 | 1日1錠 |
最大摂取量 | 1回4mg |
服用間隔 | 1回目の服用から24時間以上空ける |
オンデリブの服用タイミング
吐き気が起こってから服用しても効果がありますが、予測できる場合は事前に服用することで、より効果的に吐き気を抑えることができます。
乗り物酔いしやすい方は乗車30分~1時間前に、抗がん剤治療を受ける方は治療開始前に医師の指示に従って服用してください。
オンデリブの副作用
オンデリブを服用した際、下記の症状が現れる場合があります。
頻度 | 1%以上 | 1%未満 | 頻度不明 |
---|---|---|---|
過敏症 | - | 発疹 | そう痒 |
精神神経系 | - | ふるえ感、眠気、頭痛、頭重感 | - |
消化器 | - | 下痢、便秘 | - |
循環器 | - | 動悸 | 胸痛、徐脈、不整脈、低血圧 |
肝臓 | AST、ALT、LDH、γ-GTP、総ビリルビン値等の上昇 | - | - |
その他 | - | 全身けん怠感、発汗、しゃっくり、顔面紅潮、発熱 | 熱感、不随意運動(眼球回転発作、ジストニー反応等の錐体外路様症状)、一過性の視覚障害(霧視、一過性盲等) |
さらに表示する
閉じる
上記のような症状が現れ異常を感じた場合にはオンデリブの服用使用を中止し、医師にご相談ください。
オンデリブの重篤な副作用
オンデリブ服用時の稀に起こる重篤な副作用として、下記の症状も報告されています。
アナフィラキシー
蕁麻疹、呼吸困難、顔面蒼白、血圧低下など
不整脈
動悸、脈の乱れ
肝機能障害
倦怠感、食欲不振、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)
これらの症状が現れたり、体に何か異常がみられた際はオンデリブの服用を中止し医師にご相談ください。
オンデリブの使用上の注意点
オンデリブは、正しい服用方法を守ことで安全に使用できる薬剤ですが、オンデリブを服用する上で注意していただきたい点があります。 オンデリブ服用前は下記の注意点について事前に確認してください。
オンデリブを服用できない方
オンデリブを服用するにあたって、下記に該当する方はオンデリブを服用することができません。
- 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方
- フェニルケトン尿症の方(口腔内崩壊錠の場合)
オンデリブの併用禁忌薬
現在、オンデリブとの併用が禁忌とされている薬剤はありません。
オンデリブの併用注意薬
オンデリブは下記医薬品と併用するにあたって注意が必要です。
常用している医薬品がある場合は、オンデリブ服用前に必ず医師にご相談ください。
- CYP3A4を誘導する薬剤(例:リファンピシン、フェニトイン、カルバマゼピン)
- CYP3A4を阻害する薬剤(例:エリスロマイシン、ケトコナゾール)
- セロトニン作用を有する薬剤(例:SSRI、SNRI)
オンデリブの保管方法
- 高温多湿の場所を避け、直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。
- 子供の手の届かない場所に保管してください。
- 容器の移し替えはせず、そのまま保管してください。品質が変化してしまう可能性があります。
- 使用期限の過ぎた商品は、使用しないでください。
オンデリブに関連する質問
関連する質問
- Q:オンデリブは子供も服用できますか?
A:オンデリブの小児への投与は、体重や年齢によって用量が異なりますので、必ず医師の指示に従ってください
- Q:妊娠中や授乳中にオンデリブを服用しても大丈夫ですか?
A:妊娠中・授乳中のオンデリブ服用に関しては、医師と相談の上で判断を行ってください。
- Q:オンデリブを服用後に眠くなることはありますか?
A:オンデリブを服用した際の副作用としてまれに眠気を感じることがあります。服用後の車の運転や危険な作業は避けてください。
- Q:オンデリブを飲み忘れてしまった場合はどうすればいいですか?
A:気づいた時点でできるだけ早く1回分を服用してください。
ただし、次の服用時間が近い場合は、飲み忘れた分は服用せずに、次の服用時間に1回分を服用してください。
2回分をまとめて服用しないでください。
- Q:オンデリブは食前・食後どちらに服用すればいいですか?
A:特に指示はありませんので、どちらでも服用できます。
- Q:オンデリブを服用しても吐き気が改善しない場合はどうすればいいですか?
A:オンデリブを服用しても吐き気の症状が改善しない場合は、医師に相談してください。
- Q:オンデリブは長期的に服用しても大丈夫ですか?
A:オンデリブの長期的な服用に関しては、必ず医師の指示に従ってください。
- Q:オンデリブは他の吐き気止めとの併用はできますか?
A:他の吐き気止めとの併用は、医師に相談の上で判断してください。
参考サイト

下記日時にて当サイトのサーバーメンテナンスを実施いたします。
日時:2025年2月28日(金)
時間:00時00分~06時00分
※作業時間は6時間程度を予定しています。
※作業の状況により終了時間が前後することがございます。
上記時間帯について、サイトの閲覧および購入・決済を一時休止いたします。
当サイトご利用の際は、メンテナンス作業時間を避けてご利用頂けますようお願い申し上げます。
お客様にはご不便をおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
下記日時にて当サイトのサーバーメンテナンスを実施いたします。
日時:2025年2月21日(金)
時間:00時00分~06時00分
※作業時間は6時間程度を予定しています。
※作業の状況により終了時間が前後することがございます。
上記時間帯について、サイトの閲覧および購入・決済を一時休止いたします。
当サイトご利用の際は、メンテナンス作業時間を避けてご利用頂けますようお願い申し上げます。
お客様にはご不便をおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
中国・台湾において、旧正月(春節)の大型連休がございますため、下記日程による一部商品の『追跡番号発行/反映・商品の到着』に遅延が生じます。
■追跡番号
例:RZ●●●●TW
■台湾祝日
1月28日(火)~2月2日(日)
■発送国
台湾・シンガポール・香港
※シンガポール・香港については台湾経由での輸送となるため。
祝日明けは大変混みあいますため、配送が前後する可能性がございます。
お客様には大変ご不便をお掛けしますが、何卒ご理解いただけますと幸いです。
当サイトは年始のみ休業とさせていただきます。
休業日:2025年1月1日(水)
※1月2日(木)より通常通り営業を再開いたします。
サイトからのネット注文、ご入金は平常通り行っていただけます。
(銀行振込みに関しましては、ご利用の金融機関の対応時間に準拠となります。)
また、メール・チャット対応などサポート業務も含め、休業となりますのでご了承くださいませ。
お客様には大変ご不便をおかけ致しますが、何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
今年一年のご愛顧に心より感謝申し上げます。
来年も、本年同様お客様にご満足いただけるサービスの提供を目指し、より一層精進して参ります。
今後とも変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。
銀行振り込みによるお支払いに関しまして、
一部のお客様において、入金状況を取得できていないシステム障害が発生しているようでございます。
不具合が解消次第、改めてお知らせいたします。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
現在、インド発送の一部商品について『追跡状況の反映・商品の到着』に遅延が発生しております。
【RD●●●●IN】
追跡状況が反映されるまでの間、日本郵政ホームページ等で「** お問い合わせ番号が見つかりません。お問い合わせ番号をご確認の上、お近くの取扱店にお問い合わせください。」と表示されますが、お荷物は動いておりますので、追跡状況が反映されるまで今しばらくお待ちください。
お届けまでお時間を頂き誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解いただけますと幸いです。
クレジットカード決済が完了しない不具合が発生しておりますため、クレジットカード決済のご利用を一時停止いたします。
■不具合発生日時
2024年3月15日~
お支払いにつきましては、恐れ入りますが銀行振込または、コンビニ決済をご利用くださいませ。
現在、復旧にむけて対応をしておりますので不具合が解消次第お知らせいたします。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
1月20日から1月25日まで行われたクレジットカード決済の大型メンテナンスの影響により、これまで問題なく決済出来ていた方も含め、決済失敗となることが増えております。
セキュリティの強化により、ブロックされている可能性がございます。
決済失敗となる場合は、一度クレジットカード会社様へお問い合わせいただきますようお願いいたします。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
2024年1月25日~発生していたクレジット決済の不具合について、本日、復旧いたしましたのでお知らせいたします。
現在は、通常通りご利用いただけます。
お客様には、ご利用に際しご不便とご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後ともサービス向上に努めて参りますので、何卒よろしくお願いいたします。
中国・台湾において、旧正月(春節)の大型連休がございますため、下記日程による一部商品の『追跡番号発行/反映・商品の到着』に遅延が生じます。
■追跡番号
例:RZ●●●●TW
■台湾祝日
2月8日(木)~2月14日(水)
■発送国
台湾・シンガポール・香港
※シンガポール・香港については台湾経由での輸送となるため。
お客様には大変ご不便をお掛けしますが、何卒ご理解いただけますと幸いです。