- ライフパートナー TOP
- アレルギー薬
- 鼻炎薬
- アレリド
- ライフパートナー TOP
- アレルギー薬
- アトピー性皮膚炎薬
- アレリド
個数選択 | 販売価格(1錠単価) | ポイント | ご注文 | お気に入り | |
---|---|---|---|---|---|
100錠 | ¥7,800 | ¥6,2001錠あたり (¥62) |
186pt | カートに入れる |
アレリドの商品詳細
アレリドは、塩酸セチリジンを有効成分とする抗アレルギー薬『ジルテック』のジェネリック医薬品です。 主に花粉症やハウスダストによるアレルギー反応を緩和するために用いられる薬で、くしゃみ、鼻水、目のかゆみなどの症状を軽減します。 また、塩酸セチリジンは眠気を引き起こしにくいという特徴があるため、日中の活動に支障をきたしにくい抗アレルギー薬です。
アレリドを実際に使用したユーザーの評価
良い評価

30歳 マッチーさん
2023年04月30日に投稿
朝飲めば夜まで快適です!毎年この季節は鼻がぐじゅぐじゅして痛かったのですが、それもなくなりました。安いし病院へ行かずに買えるのでオススメです。
悪い評価

26歳 原さん
2023年03月10日に投稿
花粉症は良くなったが、だるさが出ました。眠いというよりボーっとしてしまいダル重い感じで、結局しんどかったです。他のアレルギー薬も試してみます。
商品レビュー アレリドの口コミはコチラ
アレリドの効果時間
24時間
アレリドの服用方法・使用方法
服用方法 | 水またはぬるま湯で服用 |
---|---|
服用タイミング | いつでも服用可 |
服用頻度 | 1日1回 |
服用量 | 1日1錠(10㎎) |
アレリドは1日1回の服用で十分な効果を発揮します。 食事による効果への影響もなく、食前食後いつでも服用することができます。 ただし、服用する際は水かぬるま湯で、錠剤を噛んだり砕いたりしないよう錠剤を飲み込み服用しましょう。
参考ページ 医療用医薬品:セチリジン塩酸塩(用法及び用量)
アレリドの効果
アレリドの主成分である塩酸セチリジンは『第二世代』の抗ヒスタミン薬に分類されます。 この薬は中枢神経に影響を与えにくく、眠気を引き起こす副作用が少ない点が大きな特徴です。 また、服用後すぐに効果が現れるため効果の即効性に優れており、特に季節性のアレルギー症状に対して高い効果を発揮します。
アレリドの作用機序
アレリドは、アレルギー反応を引き起こす物質「ヒスタミン」の働きを抑え、アレルギー症状の発生を抑制します。 そのため、くしゃみ、鼻水、目のかゆみといった不快なアレルギー症状を緩和する効果があります。
参考ページ 医療用医薬品:セチリジン塩酸塩(効果または効能)
アレリドの類似商品
当サイトでは、アレリド以外にもアレリドの類似商品を取り扱っています。 アレルギー・喘息薬をお探しの方は、下記の類似商品もご確認ください。
商品 | ![]() テルファスト | ![]() エリアスシロップ | ![]() ビラクステン | ![]() ヒトリジン | ![]() エリアス | ![]() ウィノラップ5 |
---|---|---|---|---|---|---|
特徴 | 効果の持続性が長い 副作用の眠気が少ない | 効果の持続性が長い 副作用の眠気が少ない | 効果の即効性がある 副作用の眠気が少ない | 効果の即効性がある 効果の持続性が長い 副作用の眠気が少ない | 効果の持続性が長い 効果の即効性がある 副作用の眠気が少ない | 効果が強い 副作用の眠気が少ない |
有効成分 | フェキソフェナジン:60mg | デスロラタジン:0.5mg/ml | ビラスチン:20㎎ | セチリジン:10mg | デスロラタジン:5mg | オロパタジン:5mg |
価格 | 10錠 1,800円~ 1錠あたり 180円 | 150ml 4,400円~ | 20錠 3,000円~ 1錠あたり 150円 | 20錠 1,800円~ 1錠あたり 90円 | 20錠 2,600円~ 1錠あたり 130円 | 100錠 5,000円~ 1錠あたり 50円 |
アレリドの副作用
アレリドの主な副作用として、以下の症状が現れることがあります。
・頭痛 ・口渇 ・疲労感など
これらの副作用は軽度で、時間が経つと自然に軽減されていくことが多いです。 もし体に何か異常を感じた場合は、服用を中止し医師にご相談ください。
参考ページ 医療用医薬品:セチリジン塩酸塩(副作用)
アレリドの使用上の注意点
アレリドを服用する上での注意点をご確認ください。
アレリドを服用できない方
下記に該当する方はアレリドを服用することができません。
・本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方 ・妊娠または妊娠の可能性のある方 ・授乳中の方
アレリドの服用に注意が必要な方
下記に該当する方はアレリドの服用に注意が必要です。
・重度の腎臓疾患のある方 ・重度の肝臓疾患のある方 ・てんかん等のけいれん性疾患のある方 ・高齢者
アレリドの併用禁忌薬
下記の薬はアレリドと併用できません。
・喘息治療薬のテオフィリン(テオドール) ・エイズの薬のリトナビル(ノービア)
アレリドの併用注意薬
下記の薬はアレリドと併用するにあたって注意が必要です。
・中枢神経抑制薬 ・他の抗ヒスタミン薬 ・エリスロマイシン ・アルコール
参考ページ 医療用医薬品:セチリジン塩酸塩(相互作用)
アレリドの保管方法
・高温多湿の場所を避け、直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。 ・子供の手の届かない場所に保管してください。 ・容器の移し替えはせず、そのまま保管してください。品質が変化してしまう可能性があります。 ・使用期限の過ぎた商品は、使用しないでください。
アレリドのQ&A
アレリドは、アレルギー症状の緩和に効果があります。
特にくしゃみ、鼻水、目のかゆみなどの症状を緩和します。
継続的に服用することで効果を発揮します。
飲んだり飲まなかったりを繰り返さないでください。
アレリドは非眠気性の抗ヒスタミン薬なので、眠気を引き起こしにくいとされています。
アレリドは食事の影響を受けにくいため、食前でも食後でも服用が可能です。
高齢者の方は副作用が出やすい場合があります。
医師の指示に従い慎重に服用してください。
アレリド口コミ・レビュー
-
2023-04-30マッチー 30歳満足度:★★★★★朝飲めば夜まで快適です!
毎年この季節は鼻がぐじゅぐじゅして痛かったのですが、それもなくなりました。
安いし病院へ行かずに買えるのでオススメです。 -
2023-03-10原 26歳満足度:★★★花粉症は良くなったが、だるさが出ました。
眠いというよりボーっとしてしまいダル重い感じで、結局しんどかったです。
他のアレルギー薬も試してみます。 -
2015-12-08匿名 40歳満足度:★★★★★鼻炎の症状が続くと辛いのでアレリドを使用しています。
眠気などの副作用も少ないので気に入っています。 -
2015-11-17匿名 40歳満足度:★★★★★蕁麻疹の症状が現われた時にアレリド(ジルテック)使用していましたが、痒みなどを和らげてくれ症状が楽になったので気に入っています。
-
2014-01-17匿名 33歳満足度:★★★今回初めて利用します。良かったらまた購入します。
-
2014-01-17匿名 29歳満足度:★★かゆみは、おさまるけど眠気がでました。飲むタイミングをづらそうと思います。
-
2014-01-17匿名 51歳満足度:★★★★★1日1回服用するだけで、症状がおさまります。塗り薬よりも即効性があるので
毎回錠剤を注文してます。 -
2014-01-17匿名 49歳満足度:★★★★★花粉症の症状がひどくて、服用してます。就寝前に1錠飲むと翌日落ち着いてます。
100錠もあるので助かります。 -
2014-01-17匿名 31歳満足度:★★★食べ物によるアレルギー症状があり、かゆみがでてきます。
普段は大丈夫なんですが、体調が優れない時に発症します。
塩酸セチリジン10mgを以前処方されたので、同等の成分だと思い購入しました。
病院に行くより安かったです。