- ライフパートナー TOP
- 性病・感染症薬
- カンジダ治療薬
- テルビシルスプレー
- ライフパートナー TOP
- 性病・感染症薬
- 水虫・いんきんたむし治療薬
- テルビシルスプレー
テルビシルスプレーの商品詳細
テルビシルスプレーは、水虫やいんきんたむし、カンジダ症など真菌による感染症を治療する外用薬です。 テルビナフィンを有効成分として配合し、真菌の活動を抑えることで感染症の改善効果が期待できます。 また日本でも使用されている、ラミシール外用スプレーのジェネリック医薬品です。 効果や安全性は先発薬と同等であり、安価に購入することができます。
テルビシルスプレーの医薬品情報
分類 | カンジダ治療薬 水虫・いんきんたむし |
---|---|
有効成分 | テルビナフィン |
効果効能 | カンジダ、水虫治療 |
効果時間 | - |
使用方法 | 1日1回患部に噴霧 |
副作用 | そう痒、紅斑、発疹など |
使用上の注意 | 用法用量を守って使用してください。直射日光や高温多湿を避けて保管してください。 |
テルビシルスプレーの関連商品
テルビシルスプレー以外のカンジダ治療薬をお探しの方は、以下の関連商品もご確認ください。
商品 | ![]() テルビシルスプレー | ![]() フォルカン | ![]() ニナゾール | ![]() スポラル | ![]() クロトリマゾールクリーム | ![]() ケトクリーム |
---|---|---|---|---|---|---|
有効成分 | テルビナフィン | フルコナゾール | ケトコナゾール | イトラコナゾール | クロトリマゾールクリーム | ケトコナゾール |
価格 | 2,330円~ 1本 | 2,700円~ 20錠 | 5,400円~ 100錠 | 6,500円~ 16錠 | 2,080円~ 1本 | 1,950円~ 1本 |
特徴 | ラミシールスプレーのジェネリック医薬品 | 国内の病院で多く処方される、経口抗真菌薬ジフルカンのジェネリック医薬品 | 錠剤タイプでコスパがよい抗真菌薬 | 真菌の細胞膜を構成しているエルゴステロールの合成を阻害することで、真菌の増殖を抑制する経口薬 | 刺激痛などの副作用が比較的少ない | イミダゾール系の外用薬 |
商品ページ | テルビシルスプレーの商品ページ | フォルカンの商品ページ | ニナゾールの商品ページ | スポラルの商品ページ | クロトリマゾールクリームの商品ページ | ケトクリームの商品ページ |
テルビシルスプレーの効果
テルビシルスプレーは、以下のような真菌感染症に治療効果を発揮します。
- 水虫
- いんきんたむし
- ぜにたむし
- 癜風(でんぷう)
- 皮膚カンジダ症
有効成分のテルビナフィンは、アリルアミン系という種類の抗真菌薬です。 さまざまな感染症の原因となる真菌には、細胞膜という部位があります。 テルビナフィンは、真菌の細胞膜の主成分となる酵素(エルゴステロール)の合成を阻害することで、真菌の活動を抑えます。
テルビシルスプレーの効果時間
特にありません。
テルビシルスプレーの服用方法・使用方法
テルビシルスプレーは1日1回、患部に直接噴霧します。 1日の使用回数を多くしたり、また1回あたりの使用量を過剰に増やしたりしても、治療効果が強まることはありません。 副作用のリスクにもつながるため、用法用量を守ってご使用ください。 また治療途中で使用を中止すると症状が再発する可能性もあるため、完治するまで使用を継続してください。
テルビシルスプレーの副作用
テルビシルスプレーの主な副作用は、以下の通りです。
- そう痒症
- 紅斑
- 接触性皮膚炎
- 発赤
- 刺激感
- 発疹など
使用後に異変を感じた場合は、すぐに病院を受診するようにしてください。
テルビシルスプレーの使用上の注意点
テルビシルスプレーを使用する際は、以下の点に注意してください。
- 用法用量を守り、できる限り毎日一定の時間帯に使用してください。
- 使用を忘れた場合は、気付いた段階ですぐに使用してください。ただし次に使用するタイミングが近い場合は1回分飛ばし、次回から使用してください。
- 万が一薬剤が目に入った場合、すぐに流水で洗い流すようにしてください。
※当サイトの効果効能・使用方法・副作用は一般的な情報を記載したものです。 服用や使用に関しては全て自己責任となり、当サイトでは一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
テルビシルスプレーを使用できない方
以下に該当する方は、使用できません。
- テルビナフィンに対して過敏症の既往歴のある方
テルビシルスプレーの使用に注意が必要な方
以下に該当する方は、テルビシルスプレーを使用する前に医師に相談してください。
- 妊娠の可能性がある方
- 妊娠中や授乳中の方
- 小児
テルビシルスプレーの保管方法
- 直射日光が当たる場所や高温多湿を避けて、涼しい場所で保管してください。
- 子供やペットの手が届かない場所に保管してください。
- 誤飲や品質の変化を避けるため、容器を入れ替えずに使用してください。
- 表示されている期限を過ぎた製品は使用しないでください。
テルビシルスプレー口コミ・レビュー
-
2022-11-11りょうた 41歳満足度:★★★★水虫だけじゃなく、首回りの皮膚炎にも使えました。1カ月ぐらいで完治したので効果はかなり高いと思います。
-
2022-11-08たくや 34歳満足度:★★★★★爪の間など細かい部分にも浸透できます。効果もちゃんとあって渇くスピードも早いので重宝しています。
-
2022-11-01井原 37歳満足度:★★★★手が汚れないので、外出先などでも使えます。クリームタイプと併用していますが徐々に水虫が改善していて良かったです。
-
2022-10-20MORITA 42歳満足度:★★★★水虫に効きます。薬局などの治療薬で効果を感じられなかったかたに特にオススメ。
ただ届くのに時間がかかるため、症状が悪化していない段階での購入が望ましいと思います。 -
2022-10-19あかあむ 38歳満足度:★★★水虫を繰り返しており、市販薬はあらかた試したため海外品にたどり着きました。
症状の治まりはかなりいいですが、症状がなくなると塗布するのを忘れてしまい何度も再発してしまいます(泣)
一発で完治できる魔法のような薬はないものか・・・ -
2022-10-15オダギリ 51歳満足度:★★★★今回2回目の購入です。なるべく患部に触れたくないため、スプレータイプにしています。
クリームタイプは塗ってしばらくベタベタするため靴下も履けないし、床を歩くのもためらわれますが、スプレータイプはすぐ乾くので楽です。 -
2015-12-05匿名 40歳満足度:★★★★★水虫が痒くて、集中できないことが多くラミシールスプレーを購入。
痒みが治まり、楽になりました。