睡眠薬

ルネスタが効かない原因と対処方法|効かない場合の注意点

睡眠薬

ルネスタが効かない原因と対処方法

ルネスタは非ベンゾジアゼピン系と呼ばれる睡眠薬で、脳の興奮を抑えてリラックスさせるGABAの働きを増強し不安や緊張感をほぐして入眠を促す効果があります。
即効性に優れているため、なかなか寝付けない入眠障害の方に効果的です。

ただし、中にはルネスタを服用しても「効かない」「寝られない」という方がいます。
ルネスタが効かない場合、以下のような原因が考えられます。

本記事では、ルネスタが効かない原因と対処方法について詳しく解説していきます。
また、効かない場合の注意点についても解説していますので、ルネスタを検討している方、すでに服用中の方もぜひ参考にしてみてください。

不眠症のタイプに合っていない

不眠症には以下の4つのタイプがあり、それぞれのタイプで効果的な睡眠薬が異なります。

不眠症のタイプ

入眠障害 : なかなか寝付けない、寝付くまでに30分~1時間以上かかる
中途覚醒 : 途中で目が覚めて再入眠に時間がかかる
早朝覚醒 : 予定時間より2時間以上早く起きてしまう
熟睡障害 : 眠りが浅い、熟睡した感じがしない

ルネスタを服用しても効かない場合は、自分の不眠症タイプに合っていない可能性があります。
ルネスタは入眠障害には効果的ですが、予定時間より2時間以上早く目が覚める早朝覚醒タイプには適していません。
そのため、早朝覚醒タイプの方が飲んでも「不眠が改善しない」「効果が薄い」と感じる可能性が高いです。
ルネスタで効果を実感できない方は、他の睡眠薬への切り替えを検討するのが良いでしょう。

睡眠薬通販の商品一覧はコチラ

薬の耐性

ルネスタは依存性が低い睡眠薬ですが長期間服用している場合は、体が成分に慣れてしまい耐性が付く可能性があります。
薬の効果は薄れている状態で減薬すると、不眠がさらに悪化して反跳性不眠という睡眠薬の離脱症状を引き起こすのです。

睡眠薬がやめられない原因は反跳性不眠が関係しており、不眠症状が強まることで「睡眠薬がないと眠れない」と勘違いすることがあります。
この状態は常用量依存といい、睡眠薬の量は増えませんがやめられなくなり、特にルネスタのような作用時間が短い超短時間型の睡眠薬で起こりやすいです。

反跳性不眠になった場合、睡眠薬をすぐに中止することは難しいため、少ない量から減量していきましょう。
例えば、2mgを服用している方は1mgに減量して様子を見ます。
減量して入眠できない場合は、粘らずに常用量になるように追加で服用し、タイミングを見ながらゆっくりと減量していきます。

減量して寝付けない状態が続く場合は、作用時間が長い長時間型の睡眠薬や、依存性が極めて低い睡眠薬への切り替えを検討しましょう。
作用時間が長い睡眠薬、依存性が極めて低い睡眠薬を検討している方は、以下の比較表を参考にしてください。

商品ルネスタ

ルネスタ

ベルソムラ

ベルソムラ

デエビゴ

デエビゴ

ロゼレム

ロゼレム

有効成分エスゾピクロンスボレキサントレンボレキサントラメルテオン
依存性低い極めて低い極めて低い極めて低い
効果の持続時間約1~5時間約6~10時間約4時間約1~2時間
特徴作用時間が短く翌日に眠気が残りにくい依存性や耐性が少なく、長期的な服用が可能他の睡眠薬と比べて依存性が低い体内時計を整えて自然な入眠を促す
価格通販での取り扱い無し24,680円
100錠
17,900円
28錠
34,600円~
100錠
商品ページ通販での取り扱い無し

ベルソムラ
の通販ページはコチラ

デエビゴ
の通販ページはコチラ

ロゼレム
の通販ページはコチラ

さらに表示する

食後すぐの服用

ルネスタは食事の影響を受けやすい睡眠薬のため、食事中や食後すぐの服用は避けましょう。
食後に服用すると成分の血中濃度が低下して、効果の発現時間が遅くなり入眠のタイミングが遅くなる可能性があります。
また、効果が減弱して最大限の効果を得ることができない場合もあるため、食後に服用する場合は2時間以上空けて空腹時に服用しましょう。

参考ページ
医療用医薬品 : ルネスタ (ルネスタ錠1mg 他)|用法及び用量に関連する注意

お酒との併用

ルネスタとお酒の併用は、作用を増強する恐れがあるため控えましょう。
アルコールとルネスタには、中枢神経を抑える働きがあり、併用することによって脳の機能が低下してしまいます。
睡眠薬の服用中に飲酒が続くと、アルコールと薬の成分が身体に慣れて通常の量では効果を感じなくなる可能性があります。

また、耐性がついて成分が抜けたときに不調を感じやすくなり、依存症につながるリスクもあります。
そのため、アルコールを摂取する場合は時間を空けて服用するようにしましょう。

アルコールとルネスタは肝臓で分解されるため、併用すると肝臓に負担をかけて肝機能が低下する恐れがあります。
成分が十分に分解することができなくなり、翌日まで効果が残って眠気を催したり、副作用が現れたりする可能性もあるため注意が必要です。

関連ページ
ルネスタの副作用と対処方法|副作用が現れやすい方

寝る前のカフェインや喫煙

就寝前のカフェイン摂取や喫煙は、睡眠を妨げる行動のため控えましょう。
コーヒーや緑茶、紅茶などに含まれるカフェインには覚醒作用があり、ルネスタの入眠効果を弱める可能性があります。

また、ニコチンには中枢神経を刺激する神経刺激作用があり覚醒を促します。
喫煙することによって寝つきが悪化したり、覚醒しやすくなったりするため注意が必要です。
ルネスタの効果を最大限発揮するためにも、寝る前のカフェイン摂取や喫煙は避けてください。

ルネスタが効かない場合の注意点

ルネスタが効かない場合、自己判断で増量したり服用を中止したりする方が、安易な増量や服用中止は、不眠症の悪化につながる可能性があり危険です。
次の項目では、ルネスタが効かない場合の注意点について、詳しく解説していきます。
ルネスタを服用中の方、服用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

ルネスタが効かない場合の注意点

薬の増量について

睡眠薬を服用して効果を感じられない場合、自己判断での増量は避けましょう。
安易に増量すると増量した状態に身体が慣れてしまい、同じ量でも効果を感じにくくなったり、より薬に頼るようになり依存症につながる可能性があります。

睡眠薬によって1日に摂取できる量が決まっており、その範囲内であれば症状に応じて増量が可能です。
例えば、エスゾピクロン(ルネスタ)は1回2mgの服用を推奨していますが、最大で1回3mgまで増やすことができます。

ただし、効果が得られないからと増量を継続することは望ましくありません。
不眠の症状が改善してきた場合は、医師と相談して計画的な減量がおすすめです。
また、症状が悪化した時にだけ頓服として服用するなど、飲み方を変えても良いでしょう。

薬の服用中止について

効果がない、依存が怖いなどの理由から自己判断で服用を中止する方がいます。
睡眠薬は急に服用を中止すると、不眠の悪化やイライラ、不安、吐き気などさまざまな
離脱症状が生じる可能性が高いです。

とくに、長期的に服用している場合は、成分が身体に慣れている状態のため、中止したときの反動が強くなります。
そのため、自己判断での服用中止は絶対にしないようにしてください。
服用を中止するときは医師の指示に従い、減量からおこないましょう。

ルネスタが効かない場合に関する質問

ルネスタが効かないのはなぜですか?

ルネスタが効かない場合、自律神経の乱れが関係している場合があります。

自律神経の乱れは睡眠の質を低下させて不眠を引き起こしますが、睡眠薬では改善できない可能性があります。


また、食後の服用や飲酒、喫煙やカフェインの摂取はルネスタの効果を弱める可能性が高いため、服用方法を見直しましょう。

ただし、不眠症のタイプが異なる、成分が身体に合っていないなど、他の原因も考えられるため注意が必要です。

ルネスタを飲んでも眠れないのはなぜですか?

ルネスタは即効性に優れているため、服用後、30分~1時間ほどで効果が現れますが、食中や食後に服用すると成分の吸収が遅くなります。

成分の吸収が遅れると薬の血中濃度に影響が出るため、効果の発現時間が遅れたりする可能性があります。


また、就寝前のカフェイン摂取や喫煙は覚醒作用があり、ルネスタの効果を妨げるため注意しましょう。

ルネスタの効果を発揮するためには、空腹時かつ寝る直前の服用が望ましいです。

ルネスタが効かなくても増やしてもいいですか?

ルネスタが効かない場合、自己判断での増量や過剰摂取は絶対にしてはいけません。

増量することで翌日まで成分が残ってしまい、眠気やふらつきが出る場合があります。

また、過剰摂取は効果や副作用が増強される恐れがあり、意識の消失や異常な眠気、幻覚などの症状が現れる可能性があります。

ルネスタは1回3mgまで増量が可能ですが、医師に相談のうえ症状に応じて増量してください。

ルネスタを飲んでも目が覚めるのはなぜですか?

ルネスタを飲んでも目が覚める場合、薬の作用時間が自分の不眠タイプと合っていない可能性があります。

ルネスタは即効性に優れた睡眠薬であり、寝つきが悪い入眠障害に効果的です。


途中で目が覚める中途覚醒にも効果がありますが、作用時間が約1~5時間と短いため、中間型や長時間型など作用の長い睡眠薬への切り替えを検討しましょう。

途中で目が覚める場合、追加での服用や増量は避けて医師へ相談してください。

夜中に目が覚めたときはルネスタを追加して飲んでもいい?

自己判断での追加は避ける必要がありますが、医師から追加の指示がある場合や頓服薬として服用する場合は追加しても良いでしょう。

追加する場合は、翌日まで効果が続くため日中に眠気が生じる可能性があります。


そのため、起床時間から6~7時間前には服用するようにしましょう。

ルネスタが効かない場合に関する体験談

ルネスタと同じ有効成分を含む睡眠薬について、実際に服用した方の口コミをいくつかご紹介します。
服用を検討している方は、ぜひご覧ください。

口コミアイコン

30歳 りあんさん

転職してからストレスなのか寝つきが悪くなったのでハイプナイト購入しました。

初めての睡眠薬で怖くて1mgから飲んでみたけど効かなくて、推奨量の2mgに変えたらぐっすり寝ることができました。

とりあえず2mgで続けてみます。

口コミアイコン

35歳 シュンさん

夜中に起きることが増えて調べたらルネスタがいいってあったのでジェネリックのフルナイトにしてみました。

確かに寝付きはよくなったけど、自分にはあんまり効かないみたいで途中で起きた (泣)

デエビゴに変えたら途中で起きることはなくなった!

口コミアイコン

28歳 中田さん

もともと寝つきが悪いし、眠りが浅いと思っていたけど歳とってからさらに寝れなくなった。

病院には行きたくないので、日本語パッケージのソクナイトと高いベルソムラ購入。

個人差があるとは思うけどソクナイトはあんまり効かないかな~

一緒に買ったベルソムラ飲んだら久しぶりに熟睡できた。

口コミアイコン

39歳 chi-yoさん

布団に入ってから全然寝付けなくて朝方に寝る状態が続いていました。

友人がエスゾピックが効くと言っていたので飲んでみましたが、私には効きませんでした。

薬も個人差があるから自分に合った睡眠薬探すしかないですね・・・

口コミアイコン

28歳 隆さん

エスゾピック効かないって思ったら単純に飲み方ミスってた(笑)

夜ご飯が遅いから食後にすぐ飲んでたけど効果が弱くなるからダメらしい。

服用方法守って飲んだらすぐに寝れた。