- ライフパートナー TOP
- 美容医薬品
- シミ消し医薬品
シミ消し医薬品 (商品)
2025-03-21
ハイドキノンやトラネキサム酸など、肝斑治療に効果的な医薬品を多数取り扱っています。
シミ消し医薬品の通販ならライフパートナー!
売れ筋ランキング
-
位
【送料無料】ヒトプラセンタジェル(Placenta extract gel)
¥2,180
-
位
【送料無料】トレチノインジェル(エーレットジェル)
¥1,980
-
位
【送料無料】ユークロマプラスクリーム
¥1,700
-
位
【送料無料】トレチノイン・ハイドロキノン
¥3,000
-
位
【送料無料】ヒトプラセンタジェル1本+ヒトプラセンタクリーム1本セット
¥2,980
-
位
【送料無料】トランサミンカプセル(トラネキサム酸)
¥3,980
-
位
【送料無料】BIHAKUENハイドロキノンクリーム
¥3,900
-
位
【送料無料】メラライトフォルテクリーム
¥1,800
-
位
【送料無料】ヒトプラセンタジェル1本+トレチノイン1本
¥3,200
-
位
【送料無料】メラケアフォルテクリーム
¥2,580
シミ消し医薬品の商品一覧
-
在庫あり
1本¥816
-
在庫あり
1本¥540
-
在庫あり
1本¥816
-
在庫あり
1個¥1,250
-
在庫あり
1本¥1,660
-
在庫あり
1本¥1,500
-
在庫あり
1本 (合計)¥1,600
-
在庫あり
1本 (合計)¥1,490
-
売切れ
1本¥1,080
-
在庫あり
1本¥583
-
在庫あり
1錠¥32
-
在庫あり
1本¥1,170
-
在庫あり
1錠¥28
-
在庫あり
1本¥3,000
-
売切れ
1本¥1,096
-
売切れ
1本¥698
-
在庫あり
1本¥491
-
在庫あり
1本¥540
-
売切れ
1本 (合計)¥2,600
-
売切れ
1本¥1,160
-
在庫あり
1本¥1,400
-
在庫あり
1本¥1,596
-
在庫あり
1本¥1,413
-
在庫あり
1本¥2,800
-
在庫あり
1錠¥24
-
在庫あり
1錠¥75
-
在庫あり
1パッチ¥116
-
在庫あり
1本¥3,333
-
在庫あり
1枚¥297
-
在庫あり
1本¥11,500
-
在庫あり
1錠¥51
-
在庫あり
1本¥1,986
-
在庫あり
1本¥9,633
-
在庫あり
1本¥3,400
-
在庫あり
1本¥1,160
-
在庫あり
1本¥1,160
-
在庫あり
1本¥1,516
-
在庫あり
1本¥1,396
-
売切れ
1本¥2,024
-
在庫あり
1本¥2,240
-
在庫あり
1個¥6,533
-
在庫あり
1本¥16,000
-
売切れ
1本¥13,800
-
売切れ
1本¥6,283
-
在庫あり
1本¥14,700
-
売切れ
1本¥19,500
肝斑とシミの違い
肝斑とシミはまったくの別物というわけではなく、どちらも「シミ」に分類される症状です。
肝斑(かんぱん)はシミの一種で、おもに女性ホルモンの乱れが原因で起こるといわれています。
妊娠や出産、ピルの服用、過度なストレスなど、女性ホルモンに影響を与えるタイミングで肝斑ができることが多いです。
また女性に多い症状ですが、男性でもごく稀に肝斑の症状が出ることもあり、肝斑ができるメカニズムのすべては解明されていません。
一方、シミのおもな原因はホルモンバランスではなく加齢です。
年齢を重ねるうちに肌のターンオーバーが適切におこなわれにくくなり、紫外線の刺激によって増えたメラニンが、正しく排出されず色素沈着することが原因で症状が現れます。
また、シミは10代、20代でもできることはありますが、年齢とともに目立つシミが増える傾向にあることから、「老人性色素斑」とも呼ばれています。
このように原因は異なりますがどちらも「シミ」であり、メラニン色素が要因です。
肝斑の治療方法
肝斑の根本的な治療方法について解説します。
方法は大きく分けて下記の2つです。
ここから治療方法の詳細についてまとめました。
おすすめの商品もあわせてご紹介します。
外用薬や内服薬での治療
肝斑の予防、改善効果が期待できる医薬品には「外用薬(クリームなど)」や「内服薬(飲み薬)」、その他にも美白石鹸など様々な形状が存在します。
肝斑に効果的な有効成分を配合した医薬品を使えば、自宅でも手軽に肝斑のセルフケアができ、また費用も抑えることができます。
商品 | ![]() ヒトプラセンタジェル |
![]() BIHAKUENハイドロキノンソープ |
![]() メラケアフォルテクリーム |
![]() トランサミンカプセル |
---|---|---|---|---|
有効成分 | ヒトプラセンタ | ハイドロキノン | ハイドロキノン、トレチノイン | トラネキサム酸 |
特徴 | 浸透しやすく蒸発しにくいジェルタイプの外用薬。小じわやたるみの改善、美白などのアンチエイジング効果を得られる。 | 強力な美白効果をもつハイドロキノンが配合された全身に使える石鹸。毎日のスキンケアに使用するだけで気軽にシミや肝斑を改善できる。 | 強力な美白作用を持つハイドロキノン4%にターンオーバーを促進するトレチノインが合わさり、相乗効果を得られる。 | 内服薬タイプで塗りムラや汗などで落ちる心配がない。もともとは抗炎症薬だったが、メラニン色素の生成を抑えシミや肝斑を改善する薬として皮膚科でも処方されるようになった。 |
価格 | 2,180円~ 20g/本 |
2,000円~ 100g/個 |
2,580円~ 25g/本 |
3,980円~ 100錠/箱 |
商品詳細 | ヒトプラセンタジェルの商品ページ | BIHAKUENハイドロキノンソープの商品ページ | メラケアフォルテクリームの商品ページ | トランサミンカプセルの商品ページ |
美容皮膚科での治療
金額は高くなりますが、肌にできた肝斑を美容皮膚科などの医療機関で治療することもできます。
医療機関で行われる治療は、トラネキサム酸など内服薬の処方やケミカルピーリングによる治療、低出力のレーザーを肌に照射するレーザートーニングやピコレーザーなどがあります。
注意点として、美容皮膚科での治療は保険適用外となり高額となる点が挙げられます。
肝斑の治療に有効な成分
肝斑治療に有効な下記成分の詳細をまとめました。
それぞれの成分の特徴や含まれる商品についてもあわせて紹介します。
ぜひ参考にしてください。
ヒトプラセンタ
ヒトプラセンタジェルに使われているプラセンタはヒトの胎盤から作られた成分です。
胎盤は赤ちゃんを育てるために栄養素が豊富に含まれていて、肌に対しても高い効果を期待できます。
たとえば、プラセンタに含まれるビタミンCはシミなどの原因となるメラニン色素の生成を抑える働きがあります。
またヒトプラセンタは細胞分裂を促進することで肌を若返らせる作用があり、アンチエイジング効果が高い成分です。
肝斑などシミやしわの改善、美白効果などを得られ、さらに色素の排出を高める作用もあるため、日焼けによる肌の黒さやニキビ跡の改善を早めることもできます。
商品 | ![]() ヒトプラセンタジェル |
![]() ヒトプラセンタクリーム |
---|---|---|
有効成分 | ヒトプラセンタ | ヒトプラセンタ |
特徴 | 浸透しやすいジェルタイプの外用薬。毎日のスキンケアとして化粧水のあとに塗布するだけでシミ、しわ、ニキビ跡、保湿といった様々な美肌効果を得られる。 | 化粧水やジェルよりも保湿性が高く油分を補えるクリームタイプ。シミ、しわの改善といったアンチエイジング効果や、ニキビ跡や毛穴の改善にも効果がある。 |
価格 | 2,180円~ 20g/本 |
2,180円~ 20g/本 |
商品詳細 | ヒトプラセンタジェルの商品ページ | ヒトプラセンタクリームの商品ページ |
ハイドロキノン
ハイドロキノンは肝斑の原因であるメラニン色素に作用する有効成分です。
強力な美白効果から肌の漂白剤とも呼ばれ、米国の皮膚科では多くの患者に治療薬として使用されています。
実際に皮膚科でもハイドロキノンが配合された外用薬が使用されています。
しかし、ハイドロキノンは浸透性があまり高くありません。
そこでより高い効果を得るにはトレチノインとの併用です。
ハイドロキノンとトレチノインを併用することで、浸透性がさらに高まり、より高い効果を期待できます。
商品 | ![]() BIHAKUENハイドロキノンソープ |
![]() メラケアフォルテクリーム |
![]() ユークロマプラスクリーム |
![]() メラライトフォルテクリーム |
![]() BIHAKUENハイドロキノンクリーム |
![]() メラケアクリーム |
![]() ユークロマクリーム |
![]() ユークロマKJクリーム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
有効成分 | ハイドロキノン | ハイドロキノン、トレチノイン | ハイドロキノン、トレチノイン、モメタゾン | ハイドロキノン | ハイドロキノン | ハイドロキノン、トレチノイン、モメタゾン | ハイドロキノン | ハイドロキノン、コウジ酸、カンゾウ根エキス、ナイアシンアミド |
特徴 | 強力な美白効果をもつハイドロキノン配合。全身に使用でき、洗顔やボディー石鹸として気軽に使ってシミや肝斑を改善する。 | ハイドロキノンの強力な美白効果を、トレチノインが高め、より効果的に美白作用を得られる。 | ピーリング作用のトレチノイン、強力な美白作用のハイドロキノン、強い抗炎症作用のモメタゾンと3つの成分が合わさりさまざまな肌トラブルにアプローチ。 | 強力な美白作用をもつハイドロキノンを有効成分としたクリームで、美白、シミやニキビ跡の改善ができる。 | エイジングケアを中心に開発するアメリカのコスメブランド「BIHAKUEN」の美白クリーム。美白、シミ・ニキビ跡の改善に効果的。 | ハイドロキノン、トレチノイン、モメタゾンの3つの有効成分を配合したクリーム。シミ、肝斑、ニキビ、ニキビ跡を改善する。 | 価格が安く、続けやすい。強力な漂白成分をもつハイドロキノンを高濃度の4%含んだクリームで、美白、シミ改善、肝斑改善、ニキビ跡改善効果がある。 | ハイドロキノン2パーセントに加えて、美白効果のあるコウジ酸やナイアシンアミドなど美容成分を豊富に含んだクリーム。 |
価格 | 2,000円~ 100g/個 |
2,580円~ 25g/本 |
1,700円~ 15g/本 |
1,800円~ 30g/本 |
3,900円~ 20g/本 |
2,280円~ 25g/本 |
1,380円~ 20g/本 |
2,340円~ 20g/本 |
商品詳細 | BIHAKUENハイドロキノンソープの商品ページ | メラケアフォルテクリームの商品ページ | ユークロマプラスクリームの商品ページ | メラライトフォルテクリームの商品ページ | BIHAKUENハイドロキノンクリームの商品ページ | メラケアクリームの商品ページ | ユークロマクリームの商品ページ | ユークロマKJクリームの商品ページ |
トレチノイン
トレチノインのおもな作用はピーリングとターンオーバー促進の2つです。
肝斑やしわといった紫外線による老化やニキビの治療にも効果があります。
また浸透性が高く、ハイドロキノンと併用することで美白効果をさらに高めることができます。
ピーリング作用:角質を剥がす作用
皮膚の角質をはがし、表皮の細胞を分裂・増殖させる効果がある
また、皮膚の再生を促す際に、表皮の深い層にあるメラニン色素を外に押し出す働きもある
ターンオーバー(新陳代謝)の促進
表皮の新陳代謝が促進されることで、メラニン色素の排出が早くなり、浅い部分にある肝斑が薄くなっていく
商品 | ![]() トレチノインジェル |
![]() メラケアフォルテクリーム |
![]() ユークロマプラスクリーム |
![]() メラケアクリーム |
![]() Dr.Venusトレチノインジェル |
---|---|---|---|---|---|
有効成分 | トレチノイン | ハイドロキノン、トレチノイン | ハイドロキノン、トレチノイン、モメタゾン | ハイドロキノン、トレチノイン、モメタゾン | トレチノイン |
特徴 | トレチノインの用量が3種類あり、効果や副作用から自分に合ったものを選ぶことができる。肌のターンオーバーを促進し、ニキビ、しわ、シミ、ニキビの改善に効果的。 | ターンオーバー促進とピーリング作用をもつトレチノインに、強力な美白作用を持つハイドロキノンが合わさったクリーム。高い美白効果によるシミ・肝斑改善効果を期待できる。 | 3つの美容成分がシミ・肝斑・しわ改善、ニキビ・ニキビ跡改善など幅広く効く。 とくにトレチノインとハイドロキノンが合わさることで高い美白効果を期待できる。 |
ひとつでハイドロキノン、トレチノイン、モメタゾンの3つの有効成分の作用を得られる。 シミ・肝斑・しわ改善、ニキビ・ニキビ跡改善など効果は幅広い。 |
ターンオーバー促進とピーリング効果をあわせ持つトレチノインを有効成分とした、浸透性の高いジェルタイプ。シミ、しわ、ニキビ跡の改善を促す。 |
価格 | 1,980円~ 20g/本 |
2,580円~ 25g/本 |
1,700円~ 15g/本 |
2,280円~ 25g/本 |
1,700円~ 20g/本 |
商品詳細 | トレチノインジェルの商品ページ | メラケアフォルテクリームの商品ページ | ユークロマプラスクリームの商品ページ | メラケアクリームの商品ページ | Dr.Venusトレチノインジェルの商品ページ |
トラネキサム酸
トラネキサム酸は、人口的に合成されたアミノ酸の一種です。
もともとは抗炎症薬として、アレルギーや喉の腫れ改善などに処方されていました。
しかしメラノサイト活性化因子の一つと考えられている「プラスミン」「プロスタグランジン」といった物質の働きを抑える働きから、肝斑の予防・治療薬として用いられるようになります。
また肝斑の原因のひとつは、紫外線を浴びた際に「メラノサイト」という細胞の指示によって作られたメラニン色素です。
トラネキサム酸は、肝斑の原因になるメラニン色素の生成を抑え炎症を抑える作用があり、美白効果も期待できます。
商品 | ![]() トランサミンカプセル |
![]() トラネミック |
![]() メラノTXクリーム |
![]() BIHAKUENトラネキサム酸 |
![]() トランサミン |
---|---|---|---|---|---|
有効成分 | トラネキサム酸 | トラネキサム酸 | トラネキサム酸、コウジ酸、アルブチン、%ビタミンEなど | トラネキサム酸 | トラネキサム酸 |
特徴 | 内服薬のため塗りムラや汗で流れる心配もなく成分を全身に行き渡すことができる。 | トラネキサム酸250㎎配合に加えて、500㎎配合の取り扱いもあり。 | クリーム形状の為、シミや肝斑が気になる箇所にピンポイントで使用可能。 | 120錠、240錠と大容量のお得な商品。 | トラネキサム酸500㎎配合の大容量商品。 |
価格 | 3,980円~ 100錠/箱 |
6,500円~ 120錠/箱 |
1本 2,580円~ 15g/本 |
5,400円~ 120錠/箱 |
4,050円~ 100錠/箱 |
商品詳細 | トランサミンカプセルの商品ページ | トラネミックの商品ページ | メラノTXクリームの商品ページ | BIHAKUENトラネキサム酸の商品ページ | トランサミンの商品ページ |
肝斑の治療薬に関連する質問
肝斑の治療薬に関するよくある質問について解説していきます。
気になる内容がある方は、ぜひ参考にしてみてください。
- ヒトプラセンタは肝斑に効果がありますか?
-
しみの原因となるメラニンの生成を抑制する効果によって、肝斑による色素沈着を抑制することができます。
また、ヒトプラセンタに含まれる豊富な栄養素により、アンチエイジング効果や美肌効果もあります
- トレチノインとハイドロキノンはどっちを先に塗ればいいですか?
-
トレチノインとハイドロキノンを併用する場合、トレチノインを先に塗布し、乾いたらハイドロキノンを塗布します。
下記の順番でスキンケアをおこなうのがおすすめです。
1.洗顔
2.化粧水
3.トレチノインを微量、肝斑に塗布
4.トレチノインが乾いたら、ハイドロキノンを肝斑に塗布
- トラネキサム酸をやめたら肝斑は戻りますか?
-
服用をやめると肝斑は戻る可能性はあります。
トラネキサム酸の働きはメラノサイトの活性化を抑え、色素沈着を防ぐことです。
個人差はありますが、服用をやめると抑えられていたメラノサイトが働き、シミが戻る可能性があります。
肝斑の治療薬を使用した方の口コミ
肝斑の治療薬について、効果や安全性を確かめる上で参考になるのは実際に購入した方の口コミです。
ここでは、当サイトに寄せられた肝斑の治療薬を通販で購入した方の口コミをご紹介していきます。
-
2024-04-20
不老不死 43歳満足度: ★★★★★
ヒトプラセンタジェルを購入
40歳からヒトプラセンタジェルの使用を開始して3年になります。すごくいいです!
使用開始したときより確実に肌のハリや弾力が上がっているし、また肝斑が薄くなって肌のトーンが明るくなりました。
デパコス買うよりコスパもいいし、私はヒトプラセンタジェルの方が絶対効果もあると感じます。 -
2024-04-21
すっぴん 38歳 満足度: ★★★★★
トレチノインジェルを購入
頬に広範囲にできた、シミなのか肝斑なのかわからないものが薄くなりました!
けっこう濃くてコンシーラーを重ね塗りして隠していましたが、トレチノインジェルを使用してかなり効果を感じています。 -
2024-04-22
白雪 36歳満足度: ★★★★★
トランサミンカプセルを購入
肝斑が薄く目立たなくなりました。
肌が弱く、美白の塗り薬や化粧品を塗るのは抵抗がありましたが、トランサミンカプセルは内服タイプなのでその心配もありません。
また、値段も安いので継続しやすいです。