低用量ピル (商品)

2025-07-10

低用量ピルは100%に近い避妊効果だけでなく、生理痛やPMSの緩和、ニキビ改善に効果的です。
病院で処方される低用量ピルやジェネリック医薬品を処方箋なしで購入できます。
低用量ピルの通販はライフパートナーにお任せ!

  • 売れ筋
  • PMS・生理痛
  • ニキビ・肌荒れ
  • 21錠タイプ
  • 28錠タイプ
  • 送料無料

売れ筋の低用量ピル

PMSや生理痛改善におすすめ

ニキビや肌荒れ改善におすすめ

1シート21錠入り

1シート28錠入り

送料無料の低用量ピル

  • 効果
  • 種類
  • 飲み方
  • 生理日のずらし方
  • 副作用
  • 価格比較

※画像をクリックで拡大表示

  • 低用量ピルの主な効果
  • 低用量ピルの作用の仕組み
  • ホルモンバランスが整うメリット

※画像をクリックで拡大表示

  • 低用量ピルの分類
  • 低用量ピルの世代について
  • 低用量ピルの相性について
  • 相性ごとのホルモン量の変化
  • 低用量ピルの錠数について

※画像をクリックで拡大表示

  • 低用量ピルの飲み方
  • 生理日初日から飲み始める
  • 生理後最初の日曜日から飲み始める
  • 低用量ピルを飲み忘れた場合

※画像をクリックで拡大表示

  • 生理日を早めたい場合の服用方法
  • 生理日を遅らせたい場合の服用法
  • 低用量ピルで生理日がずらせるしくみ

※画像をクリックで拡大表示

  • 低用量ピルの副作用
  • 重大な副作用・血栓症について
  • 血栓症を兆候となる症状

※画像をクリックで拡大表示

  • 低用量ピルの入手方法別での価格比較
  • 個人輸入代行の低用量ピルが安い理由

低用量ピルの商品一覧

並び替え:
  • 在庫あり

    1シート¥1,058

    マーベロンは国内の病院でも処方されている低用量ピルで、避妊効果や生理痛の緩和だけでなく、ニキビ改善にも効果的とされています。
  • 在庫あり

    1箱¥686

    トリキュラーは大手製薬会社のバイエル社が製造販売を行う低用量ピルで、日本の病院でも処方されています。女性の自然なホルモンバランスに近いため、不正出血が起きにくい特徴があります。
  • 在庫あり

    1箱¥1,666

    ダイアン35はアジア人向けに開発された低用量ピルで、身体への負担が軽減されており副作用が出にくい特徴があります。男性ホルモンによる影響を抑制する作用があり、ニキビや多毛症改善にも効果的です。
  • 在庫あり

    1箱¥1,943

    ヤスミンはヤーズと同一成分を含む低用量ピルで、生理痛やPMS・PMDDの改善に効果を発揮します。避妊効果も高く、正しく服用すれば約99%の確率で避妊できるとされています。
  • 在庫あり

    1箱¥746

    オブラルGは月経困難症や機能性子宮出血の治療に用いられるプラノバールのジェネリックです。世界的に有名な製薬会社のファイザー社が製造販売を行っています。
  • 在庫あり

    1箱¥2,033

    ジネット35はダイアン35のジェネリック医薬品で、従来の低用量ピルでは副作用が強かったという方にオススメです。男性化によるニキビや多毛症改善にも効果的です。
  • 在庫あり

    1箱¥1,066

    オブラル-Lは大手製薬会社ファイザーが製造販売を行う低用量ピルで、トリキュラーのジェネリック医薬品です。避妊効果や生理痛の軽減、生理周期の安定などに効果的です。
  • 在庫あり

    1錠¥166

    トリフリーは低用量ピル『トリキュラー』のジェネリック医薬品です。毎日1錠正しく服用することで、100%に近い避妊効果が期待できます。
  • 在庫あり

    1箱¥1,000

    ノベロンは日本国内で処方されているマーベロンのジェネリック医薬品で、高い避妊効果や生理痛改善効果が期待できる低用量ピルです。生理に関する諸症状が改善されることで日常生活のパフォーマンス向上に繋がります。
  • 在庫あり

    1箱¥1,333

    ノベヒールは2種類の女性ホルモンを含む低用量ピルで、マーベロンのジェネリック医薬品です。高い避妊効果の他、生理痛の軽減・生理周期の安定・ニキビの改善などにも効果を発揮します。
  • 在庫あり

    1箱¥730

    スーシーは『ダイアン35』のジェネリック医薬品で、身体への負担が少ない低用量ピルです。避妊効果や生理周期の改善以外にも、男性化によるニキビや多毛症改善にも効果的です。
  • 在庫あり

    1錠¥40

    ロジノンEDは、避妊や生理痛改善などに効果的な低用量ピルです。日本国内でも処方されているトリキュラーのジェネリック医薬品で、プラセボ錠が含まれているため飲み忘れの心配がありません。
  • 売切れ

    1箱¥1,440

    メリアンは2種類の女性ホルモンを含む低用量ピルで、毎日正しく服用することで高い避妊効果が期待できます。一般的な低用量ピルよりもホルモン量が少ないため、副作用が起こりにくい特徴があります。
  • 売切れ

    1錠¥116

    デソレット21は避妊効果や月経困難症による生理痛の改善に効果的な低用量ピルで、マーベロンのジェネリック医薬品です。生理周期が安定するため、日程調整しやすくなるというメリットもあります。

低用量ピルについて

低用量ピル

低用量ピルとは、月経・排卵の周期をコントロールしている、2種類の女性ホルモン『黄体ホルモン(プロゲステロン)』と『卵胞ホルモン(エストロゲン)』を組み合わせた経口避妊薬(OC)です。

毎日1錠決められたタイミングに服用することで100%に近い避妊効果が期待できます。

また、避妊効果以外にも生理痛やPMSの緩和、生理周期の安定や、ニキビ・肌荒れ改善のような効果が得られることから、幅広い用途で使用されています。

分類 避妊薬
種類 低用量ピル
効果効能 継続的な避妊効果、PMSや生理痛緩和、ニキビ・肌荒れ改善
服用方法 毎日決まった時間に服用
1回1錠
副作用 乳房痛、悪心、頭痛など
使用時の注意点 1年に1回以上検診を受けてください。
激しい下痢や嘔吐が続くと、成分が十分に吸収されない場合があります。

低用量ピルの種類

低用量ピルの種類

低用量ピルには様々な種類があり、開発された時期や配合されるホルモンが異なります。

また、1シートに含まれるホルモン量の違いや内包されている錠数が異なるなど、低用量ピルには様々な種類が存在し、大きく分けて「世代」「相性」「錠数」の3つに分類されます。

商品名 シンフェーズ

シンフェーズ

トリキュラー

トリキュラー

マーベロン

マーベロン

ヤーズ

ヤーズ

世代 第一世代 第二世代 第三世代 第四世代
相性 三相性 三相性 一相性 一相性
錠数 28錠 21錠 21錠・28錠 28錠
特徴 月経困難症の治療に使用
日本で初めて製造承認されたピル
安定した周期を作りやすい
副作用が現れにくい
ニキビや多毛症改善に効果的
副作用が現れにくい
35歳以上や授乳中の方でも服用可
超低用量ピルに分類
価格 取り扱いなし 2,180円~ 2,000円~ 5,000円~
商品ページ 取り扱いなし トリキュラーの商品ページ マーベロンの商品ページ ヤーズの商品ページ

それぞれの特徴について解説していきます。


世代

低用量ピルの世代

低用量ピルは、含まれている黄体ホルモンの種類と開発時期により4つの世代に分けられます。

第一世代は最初に開発されたピルで、第二世代以降の低用量ピルは第一世代の低用量ピルを改良して作られたものです。

現在主に病院で処方されるのが、第二世代~第四世代のピルになります。

それぞれの世代によって含まれている黄体ホルモンや特性が異なるため、低用量ピルの選択に悩んだ際には、各世代の特徴を比較し、自身がどのような目的で使用するのかを考えて選んでみてはいかがでしょうか。

世代 第一世代 第二世代 第三世代 第四世代
商品名 シンフェーズ

シンフェーズ

トリキュラー

トリキュラー

マーベロン

マーベロン

ヤーズ

ヤーズ

配合黄体ホルモン ノルエチステロン レボルノゲストレル デソゲストレル ドロスピレノン
世代の特徴 月経困難症の治療に使用
日本で初めて製造承認されたピル
安定した周期を作りやすい
副作用が現れにくい
ニキビや多毛症改善に効果的
副作用が現れにくい
35歳以上や授乳中の方でも服用可
超低用量ピルに分類
価格 取り扱いなし 2,180円~ 2,000円~ 5,000円~
商品ページ 取り扱いなし トリキュラーの商品ページ マーベロンの商品ページ ヤーズの商品ページ

相性

低用量ピルの相性

低用量ピルは、1シートの中で配合される黄体ホルモンと卵胞ホルモンの量が異なる「相性(そうせい)」という分類方法もあります。

「1相性」「2相性」「3相性」の3つの相性に分類され、大きな違いはホルモン量が一定のものと、ホルモン量が段階的に異なるものがあるという点です。

1シート内のホルモン量が全て一定であるピルを「1相性」と言い、ホルモンの変動が少ないため体調の変化を起こしにくいという特徴があります。

1相性
1相性ピル
  • 1相性ピルは、1シート内でプラセボ錠(偽薬)を除く全ての実薬のホルモン量が同一
  • 万が一飲む順番を間違えても問題がなく、生理日の移動がしやすいのが特徴

一方で、1シート内のホルモン量を段階的に変化させるピルを「2相性」「3相性」と言います。

女性の自然なホルモンバランスに近い作りのため、1相性ピルと比較して不正出血のリスクが軽減されています。

3相性
2・3相性ピル
  • 2相性:1シート内のホルモン量が2段階に変化
  • 3相性:1シート内のホルモン量が3段階に変化
  • 2・3相性ピルは女性の本来のホルモンバランスに近く、不正出血が起こりにくいのが特徴

どちらも避妊や生理痛緩和に対する効果の違いはありませんが、2・3相性ピルは飲む順番を間違えると避妊効果が落ちる可能性があるため、注意が必要です。

相性 1相性 1相性 3相性
商品名 マーベロン

マーベロン

ダイアン35

ダイアン35

トリキュラー

トリキュラー

ホルモン量 1シート内のホルモン量が一定 1シート内のホルモン量が一定 1シート内のホルモン量が三段階に変化
相性の特徴 副作用が現れにくい
生理日の調整がしやすい
ニキビや多毛症改善に効果的
生理日の調整がしやすい
不正出血が起こりにくい
安定した周期を作りやすい
価格 2,000円~ 2,500円~ 2,180円~
商品ページ マーベロンの商品ページ ダイアン35の商品ページ トリキュラーの商品ページ

錠数

低用量ピルの錠数

低用量ピルは1シートに「21錠入り」と「28錠入り」があり、28錠入りには飲み忘れを防ぐプラセボ錠(偽薬)が含まれています。

錠数 プラセボ錠(偽薬)の有無 服用期間
21錠 21日間
28錠 28日間

効果や作用は21錠タイプも28錠タイプも変わりありませんが、休薬期間明けの飲み忘れが不安だという人は28錠タイプを選ぶのがオススメです。

錠数 21錠 28錠 21錠・28錠
商品名 トリキュラー

トリキュラー

ロジノンED

ロジノンED

マーベロン

マーベロン

錠数の特徴 安定した周期を作りやすい
不正出血が起こりにくい
飲み忘れを予防できる
不正出血が起こりにくい
生理日の調整がしやすい
ニキビや多毛症改善に効果的
価格 2,180円~ 4,000円~ 2,000円~
商品ページ トリキュラーの商品ページ ロジノンEDの商品ページ マーベロンの商品ページ

低用量ピルの効果

低用量ピルの主な効果

低用量ピルは、元々「避妊」を目的に作られた薬ですが、その他にも下記のような効果があります。

  • 避妊
  • 生理痛の改善
  • PMS(月経前症候群)の改善
  • 月経不順の改善
  • ニキビなど肌荒れの改善
  • 月経困難症の改善
  • 子宮内膜症の改善
  • 経血量の減少

また、卵巣がんや子宮体がん、子宮内膜症などの疾病予防効果もあるとされています。

低用量ピルの避妊効果

低用量ピルは正しく服用することで、およそ99%の避妊効果が得られます。

低用量ピル服用中に妊娠する例も稀にありますが、その場合は飲み忘れや、下痢・嘔吐での効果不十分による場合がほとんどです。

また、一般的な避妊方法として認知されているコンドームやアフターピルよりも避妊効果が高いことがわかっています。

避妊方法 避妊成功率
低用量ピル 99.7%
コンドーム 98%
アフターピル 95%

パートナーに避妊方法で依存することなく、女性が主体となって避妊を選択することができるため、望まない妊娠を回避することができます。

低用量ピルの第III相臨床試験
  • 臨床試験症例は4,514例
  • 妊娠が認められた例は13例のみ(飲み忘れや下痢などによる効果不十分)
  • 避妊効果は99.7%、妊娠率は0.29%

低用量ピルの効果の仕組み

低用量ピルの作用

低用量ピルは、下記の3つの作用によって一時的に妊娠しにくい身体へと変化させます。

  • 排卵を抑制する
  • 子宮内への精子の侵入を阻止する
  • 子宮内膜の増殖を抑えて受精卵の着床を阻止する

これらの作用は、低用量ピルに含まれる黄体ホルモンと卵胞ホルモンが女性ホルモンの生成を抑えられることにより起こります。

女性ホルモンの分泌

また、排卵が抑制されることで子宮内膜が薄くなり、生理の際に子宮が内膜を押し出す負担が軽くなるため、子宮の収縮痛による生理痛が軽減されます。

その他にも女性ホルモンのバランスを整える作用もあるため、生理前~生理中に起こる不快な症状の緩和や、ニキビなどの改善にも効果があります。

低用量ピル服用によるメリット

生理に関する悩みを抱えながら働く女性は多く、その悩みを解決するために低用量ピルを服用するケースも増えてきています。

スマルナを運営する株式会社ネクイノの【働く女性とピルの関係性についての意識調査】によると、低用量ピルの服用によって約9割が生理に関する症状の改善を感じ、約7割が「仕事のパフォーマンスが向上した」と感じていることが明らかになりました。

低用量ピルによる改善

また、約9割の女性が「低用量ピルの服用を継続したい」と回答するなど、低用量ピルの満足度が高いことがわかります。

低用量ピルの服用方法

低用量ピルは28日を1周期として毎日飲むお薬で、初めて飲むときは原則として生理の初日から飲み始めます。

1日1錠を毎日決まった時間に服用することで、避妊や月経痛改善などの効果を得られます。

低用量ピルの飲み方

なお、低用量ピルには1シートに含まれる錠剤が「21錠タイプ」と「28錠タイプ」の2種類があります。

ここではそれぞれの服用方法について詳しく解説していきます。

21錠タイプの低用量ピルの服用方法

21錠の服用方法

1日1錠、毎日決まった時間に服用し、21錠飲み切った後は7日間休薬します。

その後、次のシートを飲み始めます。

28錠タイプの低用量ピルの服用方法

28錠の服用方法

1日1錠、毎日決まった時間に服用し、22錠目からは7日間、有効成分が入っていないプラセボ(偽薬)を服用します。

1シート服用が終わったら、次のシートを飲み始めます。

顔
プラセボ(偽薬)は、飲み忘れを防ぐための有効成分を含まない錠剤のため、飲み忘れても問題ありません。

低用量ピルで生理日を移動する服用方法

低用量ピルを服用することで、生理日を早めることも遅らせることも可能で、最大1週間程度生理日を移動することができます。

基本的にどの低用量ピルであっても生理日の移動に用いることは可能ですが、種類によっては移動方法が異なるため、事前に確認しておきましょう。


生理を遅らせる場合の服用方法

普段から低用量ピルを継続服用している場合は、生理を遅らせることができます。

その場合の服用方法は下記の通りです。

低用量ピルで生理を遅らせる方法
  • 低用量ピルを21錠目まで服用
  • 休薬期間に移らずに、生理が来てほしくない日までは新しいシートからピルを服用
  • 生理が来てほしくない日まで服用を続け、翌日から休薬期間を7日間設ける(休薬期間中に生理が起こる)
  • 7日間の休薬期間のあと、普段通りピルの服用を再開

ただし、生理を遅らせる方法は低用量ピルの種類である1相性と3相性で服用方法が異なるため、ご自身の持つピルがどれに当たるのかを調べた上で実践してください。

相性 1相性 3相性
商品名 マーベロン
ファボワールなど
トリキュラー
ラベルフィーユ
アンジュなど
服用方法 生理を遅らせている期間は新しいシートの1錠目から服用 生理を遅らせている期間は新しいシートの12錠目から服用

生理を早める場合の服用方法

生理を早めたい場合、早めたい生理の1つ前の生理が始まってすぐ低用量ピルの服用を開始し、14日以上服用した後に生理を早めることができます。

詳しい服用方法は下記の通りです。

低用量ピルで生理を早める方法
  • 早めたい生理の1つ前の生理が始まった当日(遅くても5日目まで)に低用量ピルを服用開始
  • 服用を開始したら最低でも14日間以上は連続服用
  • ピルの服用を中止した日から2~3日程度で生理が起こる

低用量ピルの副作用

低用量ピルは、高い避妊効果以外にも生理痛の緩和や月経周期のコントロール、ニキビ改善など女性には嬉しい効果がある一方で、副作用を引き起こす可能性もある薬です。

その主な副作用や対処法について解説していきます。

低用量ピルの主な副作用

低用量ピルは副作用として以下のような症状が報告されています。

  • 悪心・嘔吐:1.2~29.2%
  • 頭痛:3.4~15.7%
  • 胸の張りや痛み:1.0~12.3%
  • むくみ:1.0~3.2%
  • 腹痛:0.1~1.5%

副作用として一番多い症状は不正出血で、服用者の約20%が経験するといわれています。

しかし、これらの副作用は低用量ピルの飲み始め頃に起こりやすいと言われているため、服用を続けて2~3ヵ月頃になると自然に緩和されていきます。

なお、副作用の症状がツラい場合は服用しているピルの変更で改善されるケースも多いため、低用量ピルの変更も検討してみてください。

低用量ピルの重篤な副作用

低用量ピルの重篤な副作用として、血栓症が挙げられます。

血栓症とは、血液中にできた血の塊(血栓)が血管を塞いでしまう病気で、血栓ができた場所によっては心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす恐れがあります。

低用量ピル服用者が血栓症になる確率は1万人中3~9人とされており、服用していない場合より若干リスクが高まるものの、特に持病などが無い場合は過度に心配する必要はありません。

ただし、低用量ピルの服用開始から3~4ヶ月頃は十分注意し、激しい頭痛や胸の痛み、舌のもつれなどを感じた場合は、すぐに病院を受診してください。

血栓症の兆候

また、血栓症予防のため、こまめに水分を摂ったり、過度な飲酒や喫煙を控えるようにしましょう。

低用量ピルの副作用の対処法

低用量ピルの服用中、頭痛や吐き気を感じる場合は、市販の痛み止めや吐き気止めを併用しても問題ありません。

ただし、低用量ピル服用後2時間以内に嘔吐してしまった場合は、薬の成分が吸収されずに効果を発揮できない場合があります。

吐き気

その際は、低用量ピルを追加で1錠服用する必要があります。

低用量ピル服用時の注意点

低用量ピルを服用する際、注意すべき点がいくつかあります。

これらの注意点をきちんと理解した上で、正しく低用量ピルの服用を行ってください。

低用量ピル以外の避妊方法も併用する

低用量ピルは正しく服用することで高い避妊効果を発揮しますが、避妊率は100%ではないため、しっかり服用している方でも妊娠する可能性があります。

また、低用量ピルでは、梅毒や淋菌、クラミジアなどの性感染症を予防することができません。

性感染症は不妊の原因となることもあるため、しっかりと予防行うことが大切です。

併用

望まない妊娠や性感染症リスクを減らすためにも、低用量ピルとコンドームの併用をオススメします。

低用量ピルの飲み忘れに注意

飲み忘れ

低用量ピルは、同じ時間に毎日服用することで効果が得られます。

もし飲み忘れてしまった場合は、以下のように対応してください。

1日飲み忘れた場合

飲み忘れに気付いた時点で1錠服用し、以降は最初に決めたタイミングで服用してください。

2日飲み忘れた場合

気づいた時点ですぐに2錠をまとめて服用。
その後はいつも通りの服用時間に1錠を服用してください。
ただし、3日目の服用時間の方が近い場合は、服用中のシートの使用を中止。
生理がきたら休薬期間を設けずに、初日から新しいシートの服用を開始して下さい。

3日以上飲み忘れた場合

現在のシートの服用を中止。
そのまま休薬期間を設けずに、生理初日から新しいシートの服用を開始して下さい。

低用量ピルの飲み忘れは避妊効果の低下を招きます。

7日連続での服用が確認できるまでは、避妊具着用などの避妊を行うか、性交渉自体を避けましょう。

低用量ピル服用中の不正出血に注意

低用量ピルを服用し始めると、不正出血がみられることがあります。

飲み始めて2~3ヵ月以内の場合であれば、低用量ピルの服用を中止せず飲み続けても問題はありません。

ただし、不正出血が3ヵ月以上続く場合や、酷い腹痛などその他の症状も伴う場合は他の病気が原因の場合もありますので、婦人科やクリニックを受診してください。

低用量ピルの選び方

低用量ピルには、避妊効果以外にも様々な効果が得られるため、悩みや症状によって選ぶピルの種類が異なります。

目的や解消したい悩みに合わせて低用量ピルを選ぶことで、より効果的に悩みの改善につながるため、効果やそれぞれの特徴について理解することが大切です。

避妊目的

避妊を主な目的とする場合は、レボノルゲストレルという黄体ホルモンが含まれる第二世代のピルがよく用いられています。

ただし、避妊目的で病院処方してもらう場合は自費診療となるため、クリニックによっては費用が高額になることもあるため注意が必要です。

世代 第二世代 第二世代
商品名 トリキュラー

トリキュラー

オブラル-L

オブラル-L

成分 レボノルゲストレル:0.05mg
エチニルエストラジオール:0.03mg
レボノルゲストレル:0.15mg
エチニルエストラジオール:0.03mg
特徴 先発薬で国内でも処方されている トリキュラーのジェネリック
価格 21錠 2,180円~ 21錠 1,400円~
商品ページ トリキュラーの商品ページ オブラル-Lの商品ページ

生理痛・PMS改善

低用量ピルは避妊だけでなく、生理痛やPMS(月経前症候群)の改善にも効果を発揮します。

婦人科などでは、主に黄体ホルモン量の少ない超低用量ピルに分類されるヤーズなどが処方されますが、症状が改善されない場合はホルモン量の多いマーベロンやトリキュラーを処方するのが一般的です。

世代 第三世代 第二世代 第四世代
商品名 マーベロン

マーベロン

トリキュラー

トリキュラー

ヤーズ

ヤーズ

成分 デソゲストレル:0.15mg
エチニルエストラジオール:0.03mg
レボノルゲストレル:0.05mg
エチニルエストラジオール:0.03mg
ドロスピレノン:3mg
エチニルエストラジオール:0.02mg
特徴 生理日の調整がしやすい
ニキビや多毛症改善に効果的
安定した周期を作りやすい
不正出血が起こりにくい
月経困難症の治療に使用
黄体ホルモン量の少ない超低用量ピル
価格 21錠 3,200円~ 21錠 2,180円~ 28錠 5,000円~
商品ページ マーベロンの商品ページ トリキュラーの商品ページ ヤーズの商品ページ

生理周期の安定

生理不順に悩んでいる場合は、1シート内のホルモン量を段階的に変化させる「3相性」のピルが主に処方されます。

3相性のピルは女性の本来のホルモンバランスに近くなるようホルモン量が調整されているため、自然に生理周期を安定させることができます。

世代 第二世代
商品名 トリキュラー

トリキュラー

有効成分 レボノルゲストレル:0.05mg
エチニルエストラジオール:0.03mg
特徴 安定した周期を作りやすい
不正出血が起こりにくい
価格 21錠 2,180円~
商品ページ トリキュラーの商品ページ

生理日の移動

大事なイベントや旅行などの際、生理日をずらしたいと思う女性の方は多いと思います。

そんな生理日の移動に向いているのが、1シート内のホルモン量が一定の「1相性」ピルです。

低用量ピルで生理を遅らせる場合は最大7~10日間、生理を早めたい場合には最大7日間の移動が可能となっています。

世代 第三世代 第三世代
商品名 マーベロン

マーベロン

ダイアン35

ダイアン35

相性 1相性 1相性
成分 デソゲストレル:0.15mg
エチニルエストラジオール:0.03mg
酢酸シプロテロン:2mg
エエチニルエストラジオール:0.035mg
特徴 ニキビや多毛症改善に効果的
生理日の調整がしやすい
副作用が現れにくい
生理日の調整がしやすい
価格 21錠 3,200円~ 21錠 2,500円~
商品ページ マーベロンの商品ページ ダイアン35の商品ページ

ニキビ改善

低用量ピルは本来避妊や生理痛の改善などに用いられてきましたが、ホルモンバランスを一定に保つ効果から、ニキビなどの肌荒れ改善にも効果があることがわかっています。

最近ではニキビ治療の一環として、男性ホルモンの働きを抑制する効果の高い『マーベロン』を処方するクリニックも増えてきています。

世代 第三世代
商品名 マーベロン

マーベロン

有効成分 デソゲストレル:0.15mg
エチニルエストラジオール:0.03mg
特徴 ニキビや多毛症改善に効果的
生理日の調整がしやすい
価格 21錠 3,200円~
商品ページ マーベロンの商品ページ

低用量ピルの購入方法の比較

低用量ピルの購入方法は、婦人科を受診して処方してもらう方法が一般的でしたが、近年ではオンライン診療による処方や個人輸入代行などの海外通販を利用して購入する方も増えてきています。

それぞれの購入方法の特徴やメリット・デメリットについて解説していきます。

手段 ライフパートナー

通販購入

クリニック

病院処方

オンライン処方

オンライン処方

薬代(1シートあたり) 最安686円~ 約2,500円~3,500円 約3,000円~3,500円
診察料 0円 1,000円〜 1,000円〜
送料 1,000円
10,000円以上購入で送料無料
0円 ~1,100円
到着日数 約10~14日 即日 約1~3日
特徴 受診不要で購入できる
薬代が安い
対面で医師の診察を受けられる
薬を即日受け取れる
家にいながら診察を受けられる
詳細 通販購入(個人輸入代行)の詳細はコチラ 病院処方の詳細はコチラ オンライン処方の詳細はコチラ

通販購入(個人輸入代行)

低用量ピルの購入方法として、個人輸入代行(海外通販)を利用する方法もあります。

病院でも処方される低用量ピルを低価格で購入でき、病院を受診する必要もなく、自宅にいながら低用量ピルを入手することができますが、海外発送のため到着までに時間がかかります。

病院の場合は予約を取る手間や待ち時間が発生することもありますが、通販の場合はそういった手間が省けることでも人気です。

メリット

  • 病院を受診する必要がない
  • 診察費などがかからない
  • 低価格で購入できる
  • 様々な種類から選べる

デメリット

  • 海外発送のため到着まで時間がかかる
  • 送料がかかる場合がある
  • 服用は自己責任

病院処方

低用量ピルを病院で処方してもらう場合は、基本的に婦人科を受診します。

病院処方の場合は、薬代以外にも診察料がかかったり、場所によっては交通費などもかかります。

また、避妊目的の場合は保険適応されないため全額負担となり、費用が高額となるケースもあります。

一方で、医師に対面で相談ができたり詳しく検査をしてもらえるので、気になる症状があるという方は病院処方がオススメです。

メリット

  • 薬を当日受け取れる
  • 医師に直接相談できる

デメリット

  • 病院に行く手間がかかる
  • 薬代以外の費用がかかる
  • 避妊目的の場合保険適応外で高額となる

オンライン処方

低用量ピルは、オンライン診療でも処方してもらうことが可能です。

オンライン診療は、パソコンやスマホで医師の診察を受けた後、自宅に低用量ピルが届く仕組みになっています。

実際の病院を受診するのに抵抗がある方や、時間や場所を選ばず診察を受けたい方から、注目を集めています。

メリット

  • 好きな場所、タイミングで受診できる
  • 医師に相談できる

デメリット

  • 薬を受け取るのに時間がかかる
  • 避妊目的の場合保険適応外で高額となる
  • 別途送料がかかる場合がある

低用量ピルに関するよくある質問

低用量ピルに関するよくある質問をまとめてみました。

関連する質問:

Q:低用量ピルの 効果はいつから出ますか?

A: 避妊効果は遅くて1週間後、生理痛やPMSは1か月後、ニキビなどへの効果は2~3か月後 に現れはじめます。

低用量ピルは毎日服用し続けることでホルモンバランスを調整していき、その結果として、避妊や生理痛軽減などの効果が得られます。


そのため、 低用量ピルの効果は発揮されるまでには時間がかかるため注意してください。

Q:低用量ピルの 避妊効果はいつからですか?

A:低用量ピルを、 生理初日から服用できればすぐに避妊効果が得られ、それ以外の場合は7日間連続で服用することで避妊効果が得られます

ただし、性感染症などを防ぐことはできないため、コンドームなどの避妊方法の併用を推奨します。

Q:低用量ピル服用中に避妊失敗しましたが、 アフターピルを飲んでも大丈夫ですか?

A: 低用量ピルとアフターピルは、併用しても問題ありません。

アフターピル服用の翌日から低用量ピルの服用も可能ですが、 アフターピルによる避妊成功を確認してからの低用量ピル服用再開を推奨 します。


アフターピルの服用後3週間ほど経過したタイミングで妊娠検査薬似て妊娠の有無を確認し、問題なければ低用量ピルの服用を再開してください。

Q:低用量ピルを服用すると 太るのは本当ですか?

A: 低用量ピルを飲んで太ることはありません が、低用量ピルに含まれる成分による以下の作用により、間接的に体重が増加してしまう可能性があります。


・保水作用によるむくみ

・食欲増進による過食


いずれの作用も低用量ピル服用し始めてから1~2か月ほどで現れやすい症状です。

服用し続けることで自然と解消されていきますが、最初の1~2か月は食べ過ぎに注意 しましょう。

Q:低用量ピルで 吐き気を感じた際に薬を飲んでも問題ありませんか?

A: 低用量ピル服用時に吐き気を感じた場合は、市販の酔い止めや吐き気止めは使用して問題ありません。

低用量ピルを服用し始めた際は体内のホルモンバランスが急激に変化するため、吐き気などの症状がみられる場合がありますが、 服用し続けることで吐き気などの症状は収まっていく のでご安心ください。

Q:低用量ピルを服用していても 将来の妊娠に問題はありませんか?

A: 低用量ピルの服用によって将来の妊娠に影響が出ることはありません。

低用量ピルの服用を中止してから1~3か月ほどで排卵が起こるようになるため、それ以降は妊娠・出産が可能となります。

また、 低用量ピル服用の有無で妊娠率に差はない ことも報告されています。

Q:低用量ピルを服用していても 妊娠することはありますか?

A:低用量ピルを 正しく服用している場合の妊娠率は、約0.6% と低い数字が報告されています。

ただし、飲み忘れが続いたり、正しく服用できていない場合は妊娠する可能性が高くなるため注意が必要です。

Q:低用量ピルは どこで購入できますか?

A:低用量ピルの購入方法は主に下記の通りです。


・病院処方

・オンライン処方

・海外通販(個人輸入代行サイト)


ライフパートナーなどの個人輸入代行サイトを利用する場合、処方箋が不要で気軽に購入できるというメリットがあります。

低用量ピルを通販で購入した方の口コミ・レビュー

実際に、低用量ピルを個人輸入代行サイト(通販)で購入した方の口コミを紹介していきます。

評価の高い口コミ

  • 2025-07-08

    うさはな 29歳満足度: ★★★★★

    トリキュラーを購入
    病院で処方してもらうより安いです!健康診断の血液検査とか婦人科検診を年一くらいで受けてるので、わざわざ婦人科に通う必要もないかなと思って通販にしました。届くのは時間かかるけど、1か月前くらいに注文すれば問題ないです!

  • 2025-06-30

    牡蠣 34歳満足度: ★★★★

    マーベロンを購入
    2人目生んでからしばらくして生理痛とPMSが酷くなってきましたが、マーベロンでだいぶ緩和されました。ただ眠気があるので100点満点ではないですが、、子育てと一緒で満点目指さずぼちぼち頑張っていくしかないですね。過食も落ち着いたのでもう少しで妊娠前の体重に戻りそうです^^

  • 2025-06-17

    むち 23歳満足度: ★★★★★

    ダイアン35を購入
    ダイアン飲んでから顔と背中のニキビがかなり良くなりました!生理日の移動も簡単にできるのでストレスフリーすぎる。6箱買ったら送料無料なのもありがたい~

  • 2025-06-10

    はーたん 31歳満足度: ★★★★★

    オブラル-Lを購入
    初めてこちらのサイトを利用しましたが、入金後の発送が早すぎて驚きました。ただ届くまでは2週間近くかかったかな?でも避妊効果もしっかりあって、生理痛も落ち着いているので嬉しいです。また利用します。

評価の低い口コミ

  • 2025-07-01

    ルイ 33歳満足度: ★★★

    マーベロンを購入
    10日くらいで届くと思い購入しましたが、15日ほどかかり飲み始めに間に合いませんでした。。避妊効果がしっかり出ているのか不安だったので1か月はゴムをする羽目に。。もう少し時間短縮してくれるといいのですが。

  • 2025-06-20

    あき 27歳満足度: ★★

    ヤスミンを購入
    何年か飲み続けていたのですが萎縮性腟炎になってしまいました。先生にはピルを一旦やめてみるしかないと言われました;;ピルユーザーはなる方多いみたいなので、長期服用は考えた方がいいかもしれません。

  • 2025-05-28

    みみ 30歳満足度: ★★

    ノベロンを購入
    半年分買えば安くなるけど、送料が高い!5000円以上で無料とかにしてほしいです。

  • 2025-05-21

    YUA 20歳満足度: ★★★

    ダイアン35を購入
    病院に行くの面倒なので通販しました。ニキビなくなるって聞いたけど、3ヵ月経ってもまだよくならないです。生理の量が減ったのはかなり快適!

参考サイト

TOPに戻る
;