- ライフパートナー TOP
- 避妊薬
避妊薬 (商品)
2025-03-19
避妊薬は含まれるホルモンの種類や量によって効果や目的が異なり、避妊以外にも生理痛改善、ニキビや肌荒れ改善といった症状にも使用されます。
避妊薬の通販はライフパートナーにお任せください。
- 総合売れ筋
- 低用量ピル
- アフターピル
- 超低用量ピル
- 中用量ピル
- PMS・生理痛
- ニキビ・肌荒れ
- 送料無料
おすすめの中用量ピル
- 種類
- 飲み忘れた場合
- 副作用
※画像をクリックで拡大表示
※画像をクリックで拡大表示
※画像をクリックで拡大表示
避妊薬の商品一覧
-
在庫あり
1錠¥596
-
在庫あり
1箱¥2,583
-
在庫あり
1箱¥1,000
-
在庫あり
1シート¥1,161
-
在庫あり
1箱¥686
-
在庫あり
1箱¥2,625
-
在庫あり
1箱¥1,666
-
売切れ
1箱¥4,200
-
在庫あり
1箱¥1,943
-
在庫あり
1箱¥746
-
在庫あり
1箱¥945
-
在庫あり
1箱¥2,583
-
在庫あり
1箱¥994
-
在庫あり
1箱¥2,033
-
在庫あり
1箱¥1,066
-
在庫あり
1錠¥1,485
-
在庫あり
1箱¥1,856
-
在庫あり
1箱¥1,583
-
在庫あり
1箱¥1,024
-
在庫あり
1箱¥1,726
-
在庫あり
1箱¥2,200
-
在庫あり
1錠¥166
-
在庫あり
1箱¥1,000
-
在庫あり
1箱¥1,333
-
在庫あり
1箱¥800
-
在庫あり
1錠¥116
-
在庫あり
1錠¥40
-
在庫あり
1箱¥3,220
-
在庫あり
1箱¥2,125
-
売切れ
1箱¥3,960
-
在庫あり
1箱¥1,583
-
売切れ
1箱¥1,440
-
在庫あり
1箱¥2,083
避妊薬について
避妊薬はピルとも呼ばれ、避妊や生理痛・PMS改善、ニキビ・肌荒れの改善など女性の悩みを解消する方法として使用されています。
女性ホルモンを外部から体内に取り入れることで、排卵に必要なホルモンの分泌を抑え、排卵を起こさせないようにする医薬品です。
ホルモンの配合量や種類、使用目的によっていくつかの種類に分けられます。

自分自身の目的に合った避妊薬を選び、正しく使用することで効果を得ることができます。
避妊薬の種類
避妊薬は大きく分けて『低用量ピル』『超低用量ピル』『アフターピル』『中用量ピル』の4種類があります。
その中でもより多くの女性に認知されているのが下記の3種類で、それぞれ効果や服用方法が異なります。
避妊薬の種類 | ![]() 低用量ピル |
![]() 超低用量ピル |
![]() アフターピル |
---|---|---|---|
効果 | 避妊、生理痛やPMSの改善、肌荒れ・ニキビの改善 | 生理痛やPMSの改善、肌荒れ・ニキビの改善 | 緊急避妊 |
服用方法 | 毎日1錠決められた時間に服用 | 毎日1錠決められた時間に服用 | 避妊失敗時から72~120時間以内に服用 |
主な副作用 | 吐き気、頭痛、眠気 | 不正出血、頭痛 | 倦怠感、腹痛、吐き気、頭痛 |
使用時の注意点 | 飲み忘れや服用後の嘔吐に注意 コンドームなどの避妊を併用 |
飲み忘れや服用後の嘔吐に注意 コンドームなどの避妊を併用 |
服用までの時間が長くなると避妊効果が得られなくなる可能性がある 服用後の嘔吐に注意 |
商品一覧 | 低用量ピルの商品一覧 | 超低用量ピルの商品一覧 | アフターピルの商品一覧 |
低用量ピル

低用量ピルは黄体ホルモン(プロゲステロン)と卵胞ホルモン(エストロゲン)と呼ばれる2種類の女性ホルモンを含んだ医薬品です。
含まれる成分の作用によってホルモンバランスを整えることで妊娠中の状態に近づけ、排卵を抑えたり、精子の侵入を防ぐことで避妊効果が期待できます。
また、ホルモンバランスが整うことで、生理前のイライラや、生理痛の改善にも効果が期待できます。
効果 | 避妊、生理痛やPMSの改善 肌荒れ・ニキビの改善 |
---|---|
服用方法 | 毎日1錠決められた時間に服用 |
副作用 | 吐き気、頭痛、眠気など |
- 低用量ピルは毎日服用することで効果を発揮するため、飲み忘れや服用後の嘔吐に注意してください。
- 低用量ピル服用中でもコンドームなどの避妊を併用してください。
関連ページ
低用量ピル通販の商品一覧
低用量ピルに関するよくある質問
関連する質問:
- 低用量ピルの効果はいつから出ますか?
-
避妊効果は遅くて1週間後、生理痛やPMSは1か月後、ニキビなどへの効果は2~3か月後に現れはじめます。
低用量ピルは毎日服用し続けることでホルモンバランスを調整していきます。ホルモンバランスが整えられた結果として、避妊や生理痛軽減などの効果が得られます。
そのため、低用量ピルの効果は発揮されるまでには時間がかかるため注意してください。
- 低用量ピルで吐き気を感じた際に薬を飲んでも問題ありませんか?
-
低用量ピル服用時に吐き気を感じた場合は、市販の酔い止めや吐き気止めは使用して問題ありません。
低用量ピルを服用し始めた際は体内のホルモンバランスが急激に変化するため、吐き気などの症状がみられる場合があります。
服用し続けることで吐き気症状は収まっていくのでご安心ください。
- 低用量ピルを服用していても将来の妊娠に問題はありませんか?
-
低用量ピルの服用によって将来の妊娠に影響が出ることはありません。
低用量ピルの服用を中止してから1~3か月ほどで排卵が起こるようになるため、それ以降は妊娠・出産が可能となります。
また、低用量ピル服用の有無で妊娠率に差はないことも報告されています
- 低用量ピルはどこで購入できますか?
-
低用量ピルの購入方法は、主に下記の3つになります。
・病院処方
・オンライン処方
・通販購入(個人輸入代行)
- 低用量ピルは何歳まで飲めますか?
-
低用量ピルは、生理が始まった後から、40歳まで服用することができます。
40歳を超えると血栓症のリスクが上昇するため、服用中の方はそのまま服用を続けても問題ないのかを医師と相談する必要があります。
超低用量ピル

超低用量ピルは低用量ピルと同様に2種類の女性ホルモンを含んだ医薬品でありながら、配合するホルモン量を最低限に抑えることで副作用の症状を軽減しています。
ホルモンの含有量が少ないために日本では避妊効果が認められていませんが、月経困難症の治療を行うには十分なホルモン量として医療機関で処方もされています。
効果 | 避妊、生理痛やPMSの改善 肌荒れ・ニキビの改善 |
---|---|
服用方法 | 毎日1錠決められた時間に服用 |
副作用 | 不正出血、頭痛など |
- 超低用量ピルは毎日服用することで効果を発揮するため、飲み忘れや服用後の嘔吐に注意してください。
- コンドームなどの避妊を併用してください。
関連ページ
超低用量ピル通販の商品一覧
超低用量ピルに関するよくある質問
関連する質問:
- 超低用量ピルを飲めばしっかり避妊できますか?
-
超低用量ピルは海外では避妊薬として認可されているものの、日本では十分な避妊効果を認められていません。
これは、避妊効果が認められている他の低用量ピルに比べて含有されているホルモン量が少ないためです。
- 超低用量ピルの肌荒れ改善効果はいつから?
-
超低用量ピルを服用することで、約2~3か月ほどで肌荒れに効果を感じ始めるとされています。
超低用量ピルは女性ホルモンを安定させ、男性ホルモン過多による大人ニキビの軽減に効果が期待できます。
継続的に使用することでホルモンバランスを安定させニキビ改善やPMS改善に導きます。
- 超低用量ピルを服用していても将来妊娠できますか?
-
超低用量ピルの服用を辞めて6ヶ月以内に月経が元通り回復するため、妊娠できなくなることはないとされています。
ピルを飲むことで将来妊娠できなくなるリスクがあると誤解されている方も多いですが、ピルは服用を辞めることで通常の月経に戻り、妊娠できる状態に戻ります。
また、ピルを服用していたからと言って妊娠や胎児に影響がないことも研究で明らかになっています。
- 超低用量ピルのデメリットは?
-
超低用量ピルは、低用量ピルに比べて副作用が起きにくい特徴がありますが、不正出血を起こすリスクは高い傾向にあります。
また、主に月経困難症や子宮内膜症の治療薬として処方されるため、避妊目的などでは処方されないことが多い薬です。
- 超低用量ピルと低用量ピルとの違いは何ですか?
-
低用量ピルのホルモンの配合量を少なくして開発されたのが超低用量ピルで、副作用が少ないという特徴があります。
月経困難症の改善には超低用量ピルを、避妊効果や生理に関するトラブルの解消は低用量ピルを選ぶとよいでしょう。
アフターピル

アフターピルは服用することで望まない妊娠を防ぐ、高用量の女性ホルモンを配合した医薬品です。
低用量ピルよりも配合されたホルモン量が多いために体内のホルモンバランスが変化しやすく、強制的に生理の状態になるため、避妊に失敗した緊急時に用いられます。
効果 | 緊急避妊 |
---|---|
服用方法 | 避妊失敗時から72~120時間以内に服用 |
副作用 | 倦怠感、腹痛、吐き気、頭痛など |
- アフターピルは避妊失敗後すぐに服用する必要があり、服用までの時間が長くなると避妊効果が得られなくなる可能性があります。
- 服用後すぐに嘔吐することでも避妊効果が得られなくなる可能性がありますので注意してください。
関連ページ
アフターピル通販の商品一覧
アフターピルに関するよくある質問
関連する質問:
- アフターピルで 避妊できたか確認するにはどうしたらいいですか?
-
アフターピル服用後は、子宮内膜が剥がれ落ちて出血します。
この出血を『 消退出血(しょうたいしゅっけつ)』と言い、 消退出血の後に月経(生理)があれば、避妊に成功したと判断する目安になります。
消退出血がなくても、 アフターピル服用後3週間以内に月経が確認できれば避妊に成功したと言えます。
一方で、アフターピル服用後、10日ほど経過しているにも関わらず月経が確認できない場合は、避妊に失敗している可能性が考えられるためすぐに医師に相談してください。
- アフターピル 服用直後に吐いてしまった場合どうしたらいいですか?
-
アフターピルを服用後2時間以内に吐いてしまった場合は、 十分な効果が得られない可能性があります。
そのため、 再度服用しなおす必要があります。
2時間以上経過して吐いた場合は、成分が吸収されているため問題ないとされていますが、2時間以内に吐いた場合はすぐに飲みなおしてください。
- アフターピルは 薬局で購入できますか?
-
2024年の現時点では、一部の薬局で処方箋なしの試験販売を行っていますが、 完全な市販化には至っていないのが現状です。
アフターピルの購入方法は以下の通りになります。
・病院処方
・オンライン処方
・通販購入(個人輸入代行)
アフターピルの通販購入は個人輸入代行サイトを通してのみ行うことができるため、Amazonや楽天などの通販サイトで購入することはできません。
- アフターピルの 避妊率は何%ですか?
-
アフターピルの避妊率はアフターピルの種類と服用タイミングに応じて異なります。
【レボノルゲストレル配合薬の場合】 性行為から24~72時間以内の服用で 99%~97%
【ウリプリスタール酢酸エステル配合薬の場合】 性行為から24~120時間(5日)以内の服用で 約98%
また避妊率は「アフターピルを服用した人の内、妊娠しなかった人の割合」を指し、 「排卵日周辺で性交渉があった人の内、アフターピルの服用で避妊できた確率」である妊娠阻止率という指標もあります。
アフターピル種類別の妊娠阻止率は以下になります。
【レボノルゲストレル配合薬の場合】 性行為から24~72時間以内の服用で 95%~58%
【ウリプリスタール酢酸エステル配合薬の場合】 性行為から24~120時間(5日)以内の服用で 約95%以上~85%
- アフターピルを飲んだ後は いつから性行為していいですか?
-
アフターピルを服用後に消退出血が確認された、もしくは3週間後以降に妊娠検査薬で避妊成功を確認できるまでは、性行為は控えましょう。
ただし、どうしても避けられない場合はコンドームなど別の避妊方法を用いてください。
避妊薬の選び方
避妊薬は種類も多く、どれを選べばいいか分からないという人も少なくないかもしれません。
避妊薬は「どんな悩みの解決を目的とするか」で選ぶといいでしょう。
ここでは目的別に適した避妊薬を紹介していきます。
避妊を目的とする場合

避妊を目的とする場合は低用量ピルを用いるといいでしょう。
低用量ピルは継続的に服用することで100%に近い避妊効果が期待できます。
また低用量ピルは避妊効果以外にも以下のような効果を持っています。
- 避妊
- 生理痛の改善
- PMS(月経前症候群)の改善
- 月経不順の改善
- ニキビなど肌荒れの改善
- 子宮膜症の改善
- 経血量の減少
低用量ピルを選ぶ際は避妊効果以外の点も是非参考にしてみてください。
商品 | ![]() マーベロン | ![]() トリキュラー | ![]() ダイアン35 | ![]() ジネット35 | ![]() オブラル-L |
---|---|---|---|---|---|
有効成分 | デソゲストレル:0.15mg エチニルエストラジオール:0.03mg | レボノルゲストレル:0.05mg エチニルエストラジオール:0.03mg | 酢酸シプロテロン:2mg エチニルエストラジオール:0.035mg | 酢酸シプロテロン:2mg エチニルエストラジオール:0.035mg | レボノルゲストレル:0.15mg エチニルエストラジオール:0.03mg |
価格 | 21錠・28錠 2,000円~ | 21錠 2,180円~ | 21錠 2,500円~ | 21錠 2,300円~ | 21錠 1,400円~ |
特徴 | 先発薬 病院で処方されるものと同一 | 先発薬 病院で処方されるものと同一 | 先発薬 病院で処方されるものと同一 | ダイアン35のジェネリック | トリキュラーのジェネリック |
商品詳細 | マーベロンの商品ページ | トリキュラーの商品ページ | ダイアン35の商品ページ | ジネット35の商品ページ | オブラル-Lの商品ページ |
参考ページ
経口避妊薬(OC)の有効性についてのとりまとめ
関連ページ
低用量ピル通販の商品一覧はコチラ
緊急避妊を目的とする場合
緊急避妊を目的とする場合はアフターピルを用います。
アフターピルには多量の黄体ホルモンが含まれており、服用することで急速にホルモンのバランスを変化させ生理を起こすことが可能なため、避妊失敗時の緊急避妊に適しています。
ただし、アフターピルでの緊急避妊には服用に期限があり、種類によっても異なりますが避妊失敗から以下の期限内に服用する必要があります。
ノルレボ | 避妊失敗から3日(72時間)以内 |
---|---|
エラ | 避妊失敗から5日(120時間)以内 |
プラノバール(ヤッペ法) | 避妊失敗から3日(72時間)以内 |
限られた時間内に緊急避妊を行うためにも、避妊失敗後はすぐに医療機関から処方を受けるか、手元に常備しておくなどの備えが重要です。
商品 | ![]() ノルレボ | ![]() エラ | ![]() ナイピル | ![]() アイピル | ![]() マドンナ |
---|---|---|---|---|---|
有効成分 | レボノルゲストレル:1.5mg | ウリプリスタル酢酸エステル:30mg | レボノルゲストレル:1.5mg | レボノルゲストレル:1.5mg | レボノルゲストレル:0.75mg |
価格 | 1錠 3,320円~ | 1錠 5,300円~ | 4錠 2,980円~ | 1錠 1,400円~ | 2錠 1,500円~ |
特徴 | 先発薬 病院で処方されるものと同一 | 先発薬 病院で処方されるものと同一 | ノルレボのジェネリック | ノルレボのジェネリック | ノルレボのジェネリック 2錠を服用するタイプ |
商品詳細 | ノルレボの商品ページ | エラの商品ページ | ナイピルの商品ページ | アイピルの商品ページ | マドンナの商品ページ |
参考ページ
緊急避妊法の適正使用に関する指針
関連ページ
アフターピル通販の商品一覧はコチラ
生理に関する悩みの改善を目的とする場合

生理痛やPMSなど生理に関する悩みの改善を目的とする場合は超低用量ピルを用いることがあります。
超低用量ピルは低用量ピルのホルモン量を抑えた医薬品で、副作用を起こりにくくしながらも生理に関する悩みの改善に期待できます。
ただし、ホルモン量を抑えている分、日本では避妊効果が認められていないため、生理に関する悩みの改善と併せて避妊効果を希望する場合は低用量ピルの方が望ましいと言えるでしょう。
自身の悩みや体質と相談しながら適した種類を選択することが重要です。
商品 | ![]() ヤーズ | ![]() マーシロン | ![]() ヤミニLS | ![]() ロエッテ | ![]() セラゼッタ |
---|---|---|---|---|---|
有効成分 | ドロスピレノン:3mg エチニルエストラジオール:0.02mg | エチニルエストラジオール:0.02mg デソゲストレル:0.15mg | ドロスピレノン3mg エチニルエストラジオール0.02mg | レボノルゲストレル0.10mg エチニルエストラジオール0.02mg | デソゲストレル0.075mg |
価格 | 28錠 5,000円~ | 21錠・28錠 2,160円~ | 24錠 5,000円~ | 21錠 1,980円~ | 28錠 3,060円~ |
特徴 | 先発薬 病院で処方されるものと同一 | マーベロンと同一成分 | ヤーズのジェネリック | トリキュラーと同一成分 | 休薬期間を挟まずに服用し続ける |
商品詳細 | ヤーズの商品ページ | マーシロンの商品ページ | ヤミニLSの商品ページ | ロエッテの商品ページ | セラゼッタの商品ページ |
関連ページ
超低用量ピル通販の商品一覧はコチラ
肌荒れやニキビの改善を目的とする場合

肌荒れやニキビの改善を目的とする場合は低用量ピルがおすすめで、中でも「酢酸シプロテロン」と呼ばれる成分を含んだダイアン35が選ばれています。
酢酸シプロテロンはその他の低用量ピルに含まれる黄体ホルモンと同様の成分ですが、男性ホルモンによる影響を抑制する作用が強い傾向にあるとされています。
継続的に服用することで皮脂の分泌量を抑え、肌荒れやニキビができにくい肌環境に整えてくれる効果が期待できます。
商品 | ![]() ダイアン35 |
---|---|
有効成分 | 酢酸シプロテロン:2mg エチニルエストラジオール:0.035mg |
価格 | 21錠 2,500円~ |
特徴 | 男性化によるニキビや多毛症改善に効果的 |
商品ページ | ダイアン35の商品ページ |
避妊薬の服用方法
避妊薬は、種類によって服用方法が異なります。
毎日同じ時間に服用する低用量ピル・超低用量ピルや、緊急時に服用するアフターピルなど、それぞれの服用方法について解説していきます。
低用量ピルの服用方法

低用量ピルは、基本的に28日を1周期として毎日飲むお薬です。
1日1錠を毎日決まった時間に服用することで、避妊や月経痛改善などの効果が得られます。
21日間実薬を飲み終えたら7日間の休薬期間を設け、その後は再び21日間継続服用していきます。
ただし、飲み忘れや服用時間にバラつきが多くなると、避妊効果などが得られなくなる場合もあるため注意が必要です。

超低用量ピルの服用方法
超低用量ピルも低用量ピルと同様に、28日を1周期として毎日服用し、21日服用後は休薬期間を4~7日間設けます。
1シートにホルモンが含まれた実薬のみが入ったタイプと、プラセボ(偽薬)が入ったタイプがあるため、しっかりと確認しましょう。
アフターピルの服用方法
アフターピルは、避妊失敗時から72~120時間以内に服用してください。
アフターピルの種類や服用タイミングによって、避妊率が異なるため注意が必要です。

また、どのアフターピルであっても、避妊に失敗してから服用までの時間が空くほど、避妊成功率は下がってしまいます。
可能な限り早めの服用を心がけてください。
避妊薬の副作用
避妊薬の副作用は種類によって異なるため、それぞれ解説していきます。
低用量ピルの副作用
低用量ピルの副作用として報告されるのは、主に下記の症状です。
- 頭痛
- 吐き気
- 胸の張りや痛み
- 腹痛
- 不正出血
- むくみ
ただし、低用量ピルの副作用は服用を継続することでホルモンバランスが整うため、自然と落ち着いていきます。
商品によって有効成分量や種類が異なるため、自分自身に合った低用量ピルを見つけることも大切です。
超低用量ピルの副作用
超低用量ピルは、低用量ピルに比べて配合されているホルモン量が少ないため、副作用も少ないとされています。
しかし、ホルモン含有量が少ないため不正出血が起こるリスクが高く、人によっては頭痛や悪心(吐き気)などの副作用を引き起こす場合があります。
- 頭痛
- 吐き気
- 胸の張りや痛み
- 不正出血
これらの症状は、服用を継続することでホルモンバランスが整うため、自然と落ち着いていきます。
アフターピルの副作用
アフターピルの副作用として報告されるのは、主に下記の症状です。
- 悪心
- 下腹部痛
- 嘔吐
- 不正出血
- 頭痛
- めまい
- 乳房のハリ
- 眠気
また、アフターピル服用後に「消退出血」という、生理のような出血が2~3日続くことがあります。
この消退出血は避妊成功のサインとされているため、特に心配ありませんが、不正出血の可能性もあるため判断に迷う場合は医師にご相談ください。

アフターピル服用後は、3週間以内に月経が確認できれば避妊成功と言えます。
避妊薬の重篤な副作用
避妊薬の重篤な副作用として「血栓症」が挙げられます。
血栓症とは、血液中にできた血の塊(血栓)が血管を塞いでしまう病気で、血栓ができた場所によっては心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす恐れがあります。
主に、継続して服用する低用量ピルや超低用量ピルにおいて血栓リスクがあるとされています。

避妊薬の服用を開始してから3~4ヶ月頃は十分注意し、激しい頭痛や胸の痛み、舌のもつれなどを感じた場合は、すぐに病院を受診してください。
避妊薬服用時の注意点
避妊薬は体内のホルモンに関わる医薬品ですので、いくつかの注意点があります。
避妊薬を選ぶ際は、効果以外に注意点を把握しておくことでより安全に服用することが可能です。
目的に合った避妊薬を使用する
避妊薬はそれぞれ異なる特徴を持っているため、改善・対処したい事柄に合わせて使い分ける必要があります。
低用量ピルは緊急避妊を行うことはできないですし、アフターピルでは生理痛やPMSの改善を行うことはできません。

自身の悩みを正しく理解し、適切な避妊薬を選ぶことが重要です。
副作用について知っておく
避妊薬は全て、副作用を伴う医薬品です。
アフターピルは急速にホルモンバランスを変化させるため副作用が起こりやすいとされていますし、超低用量ピルであっても副作用の報告はあります。
ですが、例えば吐き気の副作用には市販の吐き気止めが使用可能など対処法も存在しています。
自身が希望する避妊薬にどのような副作用があるのかを事前に知っておき、対処できるように備えておくことが大切です。
飲み方や飲むタイミングに注意
避妊薬は最大限に効果を発揮するために飲み方や飲むタイミングに注意する必要があります。
低用量ピルや超低用量ピルは毎日同じ時間に服用することでホルモンバランスが一定に保たれやすくなりますし、アフターピルであれば避妊失敗から24時間以内の服用が最も避妊効果を発揮しやすいといった特徴を持っています。
正しい服用方法を知ることで悩みを解決しやすくなるので、事前に把握しておくといいでしょう。
避妊薬を通販で購入した方の口コミ・レビュー
実際に、避妊薬を個人輸入代行サイト(通販)で購入した方の口コミを紹介していきます。
低用量ピルを購入した方の口コミ
-
2025-03-13
えみ 32歳 満足度: ★★★★★
マーベロンを購入
生理痛がひどく、マーベロンを試してみました。 驚くほど痛みが軽減され、気持ちも安定するようになりました! 今のところ副作用もなく快適です。 肌の調子も良くなってきたので、しばらく続けたいと思います。 -
2024-05-09
ゆなピ 25歳 満足度: ★★★★★
マーベロンを購入
アフターピルは毎回、副作用がきつくて低用量ピルに変えてみようと思い試しました。マーベロンは低用量ピルの中でも副作用ができにくいとのことでしたが、ほんとに副作用が現れにくく服用がすごく楽です。継続して服用することで避妊効果も得られるとのことですが、これなら負担もなく続けられそうです。 -
2021-12-20
みかん 25歳満足度: ★★★
トリキュラーを購入
海外から発送されるので注文して届くまで3週間くらいはかかります。国内みたいに2~3日ですぐ届くわけじゃないから勘違いしないようにしなきゃですね。 -
2023-07-15
銀愛 29歳満足度: ★★★★★
オブラル-Lを購入
生理痛緩和と避妊目的で服用しています。 数年前病院で処方してもらってたピルは副作用がきつくすぐやめてしまいましたが… オブラルLは体に合っていたようで、副作用も特に感じていません。 旅行などの際は生理の日程もずらせるので本当にストレスが減りました!
超低用量ピルを購入した方の口コミ
-
2024-02-02
LiLica 29歳満足度: ★★★★★
ヤーズを購入
マーベロンからヤーズに切り替えました。マーベロンを使っていた頃は毎日眠気が残る感じがあって集中力がかなり落ちていたんですが、ヤーズに切り替えてからなくなってかなり助かっています。元々肌荒れ対策で避妊は目的にしていなかったので、支障なく続けられています。 -
2023-01-30
あいちゃん 31歳満足度: ★★★
マーシロンを購入
21錠と28錠を間違えて買ってしまった。 いつもは21錠だったので切り替え方法がわからなくて焦りました。 もっとわかりやすく記載してほしいです。 -
2024-01-09
ラブカ 29歳満足度: ★★★★★
ヤミニLSを購入
飲み始めてから人にイライラすることがほんとうに減りました。イライラがホルモンのせいだってわかってても、自分じゃどうすることも出来なかったのでピルを飲む決心をして良かったなと思います。
アフターピルを購入した方の口コミ
-
2024-02-23
yuzuriha 26歳満足度: ★★★★
ナイピルを購入
病院だと1錠だけで何千円も取られるけど、ここなら千円いかないくらいで買えて助かってます。ナイピルというアフターピル自体は聞いたことなかったですが、ノルレボと同じ成分ってことで避妊の効果も問題なかったです。 -
2024-03-31
Hinaaa 23歳満足度: ★★★★★
アイピルを購入
3箱入りを予備で購入しました。先日1回使う機会があったのですが副作用で気持ち悪くてはいてしまったのですが、予備であと2錠残ってたので安心できました。予備で買う人は、複数箱を買った方が安心できると思います。1日とかで届くんだったらもっと最高 -
2024-01-25
れいえ 26歳満足度: ★★★
モーニングピルを購入
立ち仕事とアフターピルの相性悪すぎ。1日中眠気とめまいに襲われて、立ってるのがやっと。いつも残業して帰るけど、飲んだ日は即退勤だったし、電車なんか乗れるわけもなくてタクシーに頼りました。