- ライフパートナー TOP
- 避妊薬
- 超低用量ピル
- マーシロン
個数選択 | 販売価格(1箱単価) | ポイント | ご注文 | お気に入り | |
---|---|---|---|---|---|
1箱 | ¥2,400 | ¥2,1601箱あたり (¥2,160) |
65pt | カートに入れる | |
3箱 | ¥7,200 | ¥5,8301箱あたり (¥1,943) |
175pt | カートに入れる | |
6箱 | ¥14,400 | ¥10,3601箱あたり (¥1,726) |
311pt | カートに入れる |
個数選択 | 販売価格(1箱単価) | ポイント | ご注文 | お気に入り | |
---|---|---|---|---|---|
1箱 | ¥2,400 | ¥2,1601箱あたり (¥2,160) |
65pt | カートに入れる | |
3箱 | ¥7,200 | ¥5,8301箱あたり (¥1,943) |
175pt | 売り切れ | |
6箱 | ¥14,400 | ¥10,3601箱あたり (¥1,726) |
311pt | 売り切れ |
マーシロンの商品詳細
マーシロンは2種類の女性ホルモン『デソゲストレル』『エチニルエストラジオール』を含む超低用量ピルです。
日本国内で処方されているマーベロンと同一成分を含みますが、マーシロンは成分量が少ないため、避妊効果よりも主に生理痛緩和やPMDD(月経前不快気分障害)等の改善、PMS・ニキビや肌荒れに対する改善に効果的です。
マーシロンなど第3世代の低用量・超低用量ピルは比較的副作用が起こりにくく、身体への負担も少ないという特徴があり、多くの方に選ばれています。
- 病院に通う手間や費用が省ける
- 生理周期が安定し日程調整しやすくなる
- 生理痛(月経痛)が軽減され仕事のパフォーマンス向上に繋がる
- 感情のコントロールが出来る
サイトからのお知らせ
※現在21錠3箱・6箱欠品中です。次回4月中旬入荷予定。
マーシロンの医薬品情報
分類 | 避妊薬 超低用量ピル |
---|---|
先発薬 | マーベロン |
成分 | エチニルエストラジオール:0.02mg デソゲストレル:0.15mg |
世代/相性 | 第3世代 1相性 |
効果効能 | 継続的な避妊効果、PMSや生理痛緩和、ニキビ・肌荒れ改善 |
服用方法 | 毎日決まった時間に服用 1回1錠 |
副作用 | 乳房痛、悪心、頭痛など |
使用時の注意 | 1年に1回以上検診を受けてください。 激しい下痢、嘔吐が続くと成分が十分に吸収されない場合があります。 |
他の超低用量ピル | ヤーズ ロエッテ セラゼッタ |
マーシロンの効果
マーシロンには、2種類の女性ホルモン『デソゲストレル(黄体ホルモン)』『エチニールエストラジオール(卵胞ホルモン)』が主成分として含まれており、ホルモンを毎日一定量体内に取り込むことで、体内の2つのホルモンが常に一定量を維持し、ホルモンバランスを安定させます。
マーシロンのこれらの作用により、下記のような効果が得られます。
- PMSや月経困難症改善
- 月経不順の改善
- ニキビや肌荒れの改善
- 避妊効果
マーシロンに含まれる成分によりホルモンバランスが安定することで、ニキビ・肌荒れの改善効果に加え、月経困難症への改善効果やPMSにも改善効果が期待できます。
PMSや月経困難症改善
マーシロンを継続的に服用することでホルモンバランスが安定するため、ホルモンバランスの乱れが原因とされるPMS(月経前症候群)・PMDD(月経前不快気分障害)や月経困難症などの改善効果が期待できます。
PMSの改善
PMSやPMDDとは月経周期の後半に見られる身体的、感情的な症状ですが、マーシロンを服用することでホルモンバランスが安定し、PMSやPMDDの症状軽減が期待されます。
月経困難症の改善
月経困難症(生理痛が重い状態)は『プロスタグランジン』という物質が過剰に生成されることで子宮収縮が起き、痛みを引き起こします。
マーシロンを服用することでホルモンバランスが安定し『プロスタグランジン』の過剰な生成を抑え、生理痛の軽減が期待できます。
参考サイト
医療品医療機器情報提供|マーベロン21/マーベロン28:効能又は効果
月経不順の改善
マーシロンを継続的に服用することで、ホルモンバランスが安定するため月経不順(生理不順)が改善され、月経周期(生理周期)の予測や調整ができるようになります。
また、子宮内膜の肥厚が抑えられるため、月経過多や不正出血が軽減される可能性もあります。
ホルモンバランスの安定
月経不順はホルモンバランスが安定しない、崩れることが原因で周期通りに月経が起きず月経不順が起こるとされています。
マーシロンを服用することで、ホルモンバランスの乱れが改善されて月経不順の改善が期待できます。
子宮内膜の状態の変化
マーシロンに含まれる成分によって、子宮内膜の成長が適切に制御されることで子宮内膜が過剰に肥厚することなく、一定の厚さを保ちやすい状態になり月経不順の改善につながります。
ニキビの改善
ホルモンバランスが崩れると、卵胞ホルモンの量が減ったり、黄体ホルモンが過剰に分泌されることで皮脂の分泌が増え、毛穴の詰まりやニキビを引き起こします。
しかし、マーシロンに含まれる卵胞ホルモンには、ニキビの原因となる黄体ホルモンや男性ホルモンを抑える働きがあります。
また、卵胞ホルモンには男性ホルモンを抑える以外にも肌に潤いを与えて綺麗にする効果があり、マーシロンに含まれる成分の作用によってニキビ改善に期待ができます。

また、ニキビなどの肌荒れ改善については、超低用量ピルよりもホルモン量が多い低用量ピルをニキビ治療の一環で処方する病院もあります。
低用量ピルは日本国内で避妊薬として認可されていますが、ニキビ改善効果も優れているため、しっかりとした避妊効果も得たいという場合は、低用量ピルの服用を検討してみてください。
避妊効果
マーシロンの成分である『レボノルゲストレル』『エチニルエストラジオール』を含む超低用量ピルは、『排卵の抑制』『子宮頸管粘液の変化』『子宮内膜の変化』などの作用により米国などの海外で避妊薬として販売されているため、正しく服用すれば約99%の確率で避妊できるとされています。
排卵の抑制
体内の女性ホルモンが常に一定量維持されることで、排卵を起こすために必要なホルモン分泌がストップします。
毎月の排卵が抑制されることで、妊娠を防ぎます。
子宮頸管粘液の変化
子宮頸管粘液(けいかんねんえき)の性質を変化させる作用があり、子宮頸管から分泌される粘液が濃くなることで、子宮の入口が狭くなり精子の進入を防ぎます。
子宮内膜の変化
子宮内膜(子宮の内側を覆っている組織)の成長を抑え、子宮内膜が薄くなることで受精卵が着床しにくい状態に変化し妊娠を防ぎます。
しかし、日本ではマーシロンと同一成分量の超低用量ピルが避妊薬としては未認可であるため、避妊薬として使用したい場合は医師への相談が必要です。
また、飲み忘れが続いた場合や休薬期間を延長した場合など、状況によっては避妊効果が低下する可能性があるため、避妊に失敗した際はアフターピル(緊急避妊薬)の使用を検討してください。
マーシロンの効果時間
特にありません。
マーシロンの服用方法・使用方法
マーシロンの服用方法は下記の通りです。
服用方法 | 水またはぬるま湯で服用 |
---|---|
服用タイミング | 毎日決まった時間 |
服用量 | 1回1錠 |
服用日数 | 21日間 |
休薬期間 | 7日間 |
マーシロンに限らず低用量ピルや超低用量ピルは、毎日一定量のホルモンを体内に取り込むことでホルモンバランスを安定させるため、毎日1錠服用する必要があります。
マーシロンの服用タイミングに関しては、朝昼夕いずれの時間でも問題ありませんが、服用時間は毎日決められた時間に設定し、なるべく24時間間隔になるように服用してください。
※マーシロンを初めて服用する方は、月経が始まった日から服用を開始してください。
参考ページ
21錠タイプと28錠タイプの違い
マーシロンには21錠タイプと28錠タイプの2種類のタイプがあり、大きな違いはプラセボ(偽薬)があるか無いかになります。

プラセボ(偽薬)はピルの成分は配合されておらず、トウモロコシデンプンなどの無害な成分で作られているため、身体に何かしら影響が出ることはく、開始時の飲み忘れを防止することができます。
【マーシロン21錠の服用方法】

21錠タイプはプラセボ(偽薬)が無いタイプで、1日1錠21日間連続で服用し7日間の休薬期間を取り、その後8日目から新しいシートの服用を開始します。
【マーシロン28錠の服用方法】

28錠タイプにはプラセボ(偽薬)が7錠入っており、1日1錠21日間連続で服用し休薬期間にあたる7日間にプラセボ(偽薬)を服用します。
プラセボ(偽薬)の7錠を飲み切った8日目から新しいシートの服用を開始します。
マーシロンを飲み忘れた場合
マーシロンは、同じ時間に毎日服用することで効果が得られます。
もし飲み忘れてしまった場合、マーシロンの効果が十分に得られない、または低減してしまう可能性があります。
マーシロンを飲み忘れてしまった場合は、下記のように対応してください。

1日飲み忘れた場合
飲み忘れに気付いた時点で1錠服用し、以降は最初に決めたタイミングで服用してください。
2日飲み忘れた場合
気づいた時点ですぐに2錠をまとめて服用。
その後はいつも通りの服用時間に1錠を服用してください。
ただし、3日目の服用時間の方が近い場合は、服用中のシートの使用を中止。
生理がきたら休薬期間を設けずに、初日から新しいシートの服用を開始して下さい。
3日以上飲み忘れた場合
現在のシートの服用を中止。
そのまま休薬期間を設けずに、生理初日から新しいシートの服用を開始して下さい。
他の低用量ピルからマーシロンに切り替える場合
他の低用量ピルからマーシロンに切り替える場合、前に飲んでいた低用量ピルの錠数によって対応が異なります。
21錠タイプから切り替える場合
前に服用していた錠剤をすべて服用し、7日間の休薬期間をとった後、続けてマーシロンの服用を開始してください。
28錠タイプから切り替える場合
前に服用していた錠剤をすべて服用し、続けてマーシロンの服用を開始してください。
マーシロンの副作用
マーシロンの副作用として主に挙げられる症状は下記の通りです。
- 乳房痛
- 悪心
- 頭痛
- 発疹
- 月経過多
- 吐き気
- 下痢
- 腹痛
- 便秘
- 視力障害
- 抑うつ
マーシロンなどの低用量ピルや超低用量ピルは、飲み始めの時期は特に副作用が出やすいと言われています。
しかし、2~3ヵ月服用を続けることでホルモンバランスの変化に体が慣れ、副作用の症状は徐々に軽くなっていきます。
参考サイト
医療用医薬品:マーベロン|副作用
マーシロンの注意すべき副作用
稀に、マーシロンの重大な副作用として下記の症状があらわれることがあります。
・血栓症(四肢、肺、心、脳、網膜等)
マーシロンの服用による血栓症の発症頻度は極めて少ないですが、下記のような症状(急に脚に痛みを感じたり、激しい頭痛、息切れ、舌がもつれてうまく話せない、視覚障害など)が出た場合は、すぐに医療機関を受診し医師の診断を受けてください。

マーシロンの使用上の注意点
マーシロンを安全に服用するために、下記の点にご注意ください。
- 年齢、喫煙、肥満、家族歴などのリスク因子の有無に関わらず、血栓症が現れることがあります。
- 年齢及び喫煙量により、心血管系の副作用の危険性が増大するとの報告が挙がっているため、禁煙を心がけてください。
- 1年に1回以上、子宮・卵巣を中心とした骨盤内臓器の検査、子宮頸部の細胞診を受けてください。
- 服用中に激しい下痢、嘔吐が続くと、マーシロンの成分が十分に吸収されない場合があります。
- 服用中に消退出血が2周期連続して起こらなかった場合は、妊娠している可能性があるため検査をしてください。
※当サイトの効果効能・服用方法・副作用は一般的な情報を記載したものです。
服用や使用に関しては全て自己責任となり、当サイトでは一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
マーシロンの服用ができない方
- 下記に該当する方は、マーシロンの服用ができません。
-
・マーシロンの成分に対して過敏性素因がある
・妊娠している、又は妊娠している可能性がある
・授乳中
・エストロゲン依存性悪性腫瘍(乳癌、子宮内膜癌など)、子宮頸癌及びその疑いがある
・診断の確定していない異常性器出血がある
・血栓性静脈炎、肺塞栓症、脳血管障害、冠動脈疾患又はその既往歴がある
・35歳以上で1日15本以上の喫煙をしている
・前兆(閃輝暗点、星型閃光等)を伴う片頭痛を患っている
・肺高血圧症、又は心房細動を合併する心臓弁膜症を患っている
・血管病変を伴う糖尿病患者
・抗リン脂質抗体症候群
・手術前4週以内、術後2週以内、産後4週以内
・重篤な肝障害がある
・脂質代謝異常がある
・高血圧症(軽度の場合を除く)
※その他健康状態により服用できない場合があります。
服用の際は医師の指示に従ってください。
参考サイト
医療用医薬品:マーベロン|禁忌
マーシロンの服用に注意が必要な方
- 下記に該当する方は、マーシロンの服用に注意が必要です。
-
・年齢が40歳以上
・子宮筋腫がある
・乳癌の既往歴がある
・乳癌になった人が家族内にいる、あるいは乳房に結節がある
・肥満
・血栓症の家族歴を持つ
・軽度の高血圧(妊娠中の高血圧の既往も含む)
・前兆を伴わない片頭痛もち
・耐糖能が低下している(糖尿病及び、耐糖能異常の女性)
・ポルフィリン症を患っている
・心疾患又はその既往歴がある
・てんかん患者
・テタニーのある患者
・腎機能障害患者
・腎疾患又はその既往歴がある
・肝障害を患っている(重篤な肝障害のある患者を除く)
※上記のいずれかに該当する方は、事前に医師へ相談してからマーシロンの使用を検討してください。
参考サイト
医療用医薬品:マーベロン|特定の背景を有する患者に関する注意
マーシロンの併用禁忌
- 下記に該当する医薬品は、マーシロンとの併用ができません。
-
・オムビタスビル水和物
・パリタプレビル水和物
・リトナビル配合剤
参考サイト
医療用医薬品:マーベロン|相互作用
マーシロンの併用注意
- 下記に該当する方は、マーシロンの服用に注意が必要です。
-
・副腎皮質ホルモン
・三環系抗うつ剤
・セレギリン塩酸塩
・シクロスポリン
・テオフィリン
・オメプラゾール
・リファンピシン
・バルビツール酸系製剤
・ヒダントイン系製剤
・テトラサイクリン系抗生物質
・ペニシリン系抗生物質
・Gn-RH誘導体
・血糖降下剤
・モルヒネ など
飲み合わせによっては相互作用で薬の血中濃度が急激に上昇する可能性があるため注意が必要です。
服用中の薬がある方は、マーシロンを使用する前に医師や薬剤師へ相談してください。
参考サイト
医療用医薬品:マーベロン|相互作用
マーシロンの保管方法
マーシロンの保管方法については下記のとおりです。
- 高温多湿の場所を避け、直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。
- 子供の手の届かない場所に保管してください。
- 容器の移し替えはせず、そのまま保管してください。誤飲の原因となったり、品質が変化してしまう可能性があります。
- 期限の過ぎた商品は、服用しないでください。
マーシロンに関するよくある質問
関連する質問
- マーシロンなどの 超低用量ピルと低用量ピルの違いは?
-
低用量ピルに含まれる ホルモン含有量を少なくして開発されたのが、超低用量ピルです。
経口避妊薬として開発された低用量ピルは避妊や生理日の調整だけでなく、超低用量ピルと同様PMSや月経困難症の改善にも使用されますが、超低用量ピルと比較して副作用が起こりやすいという特徴があります。
- マーシロンと ヤスミンの違いは?
-
マーシロンとヤスミンは、含有されているホルモン量が異なります。
マーシロンはホルモン量の少ない『超低用量ピル』に分類されるのに対し、ヤスミンはマーシロンよりもホルモン量の多い『低用量ピル』に分類されます。
マーシロンは主に月経困難症の治療に用いられますが、ヤスミンは避妊効果も認められているため、生理痛緩和以外にも用いられます。
- マーシロンの 効果はいつから出る?
-
マーシロンの 生理痛やPMSへの効果は1か月後、ニキビなどへの効果は2~3か月後に現れはじめます。
マーシロンは毎日服用し続けることでホルモンバランスが調整され、結果として避妊や生理痛軽減などの効果が得られるため、 マーシロンの効果が発揮されるまでには時間がかかります。
- マーシロンを飲めば しっかり避妊できる?
-
マーシロンなどの超低用量ピルは、 海外では避妊薬として認可されているものの、日本では十分な避妊効果を認められていません。
これは、避妊効果が認められている他の低用量ピルに比べて含有されているホルモン量が少ないためです。
- マーシロン服用中に 避妊失敗した場合アフターピルを服用できる?
-
マーシロンとアフターピルは、 併用しても問題ありません。
アフターピル服用の翌日からマーシロンの服用も可能ですが、 アフターピルによる避妊成功を確認してからの低用量ピル服用再開を推奨します。
アフターピルの服用後3週間ほど経過したタイミングで妊娠検査薬にて妊娠の有無を確認し、問題なければマーシロンの服用を再開してください。
- マーシロンを 服用すると太るのは本当?
-
マーシロンを飲んで太ることはありませんが、マーシロンに含まれる成分の作用により間接的に体重が増加してしまう可能性はあります。
・保水作用によるむくみ ・食欲増進による過食
いずれもマーシロンを 服用し続けることで自然と解消されていきますが、最初の1~2か月は食べ過ぎに注意しましょう。
- マーシロンを服用していて 将来の妊娠に影響は出る?
-
マーシロンの服用によって 将来の妊娠に影響が出ることはありません。
マーシロンの服用を中止してから1~3か月ほどで排卵が起こるようになるため、それ以降は妊娠・出産が可能となります。
また、 マーシロン服用の有無で妊娠率に差はないことも報告されています。
- マーシロン服用中に お酒を飲んでもいい?
-
マーシロン 服用中の飲酒は特に問題ないとされています。
ただし、お酒の飲みすぎによる嘔吐や下痢によって成分が十分に吸収されず、効果が出にくくなる可能性があるため飲みすぎには注意が必要です。
- マーシロンは どこで購入できる?
-
マーシロンは、 ライフパートナーなどの個人輸入代行サイトを利用して購入することができます。
- マーシロン服用中に 生理が来なくなった。
-
マーシロン服用中は 休薬期間に生理が来るのが一般的で、休薬期間に入ってから2~3日ほどで生理がきます。
マーシロンの休薬期間中に生理が来ない場合は以下の原因が考えられます。
・妊娠の可能性 ・子宮内膜の異常 ・休薬期間の誤り ・ストレス ・病気の可能性 ・痩せすぎや太りすぎ
- マーシロン服用中に 生理日をずらせる?
-
普段からマーシロンを服用している方も 生理日をずらすことは可能です。
生理を早めたい場合、早めたい生理の前の生理中からマーシロンの服用を開始し、生理予定日の10日前頃に休薬期間に入ります。
生理を遅らせたい場合、通常通り21錠目(21日目)までマーシロンを服用し、22日目以降も生理が来てほしくない日まで服用を続けます。
- マーシロンは 肌荒れに効果がある?
-
マーシロンは以下のような作用があるため、 ホルモンバランスの乱れを原因とする肌荒れに効果的です。
・男性ホルモンの分泌抑制 ・皮脂の過剰分泌抑制
マーシロンの作用によりホルモンと皮脂のバランスが整うことで 生理前に起こりやすい肌荒れを防ぐことが可能です。
しかし、紫外線や乾燥、摩擦や化粧品の刺激などの外的要因には効果がないため注意してください。
- マーシロンの 休薬期間中を間違えてしまった。
-
マーシロン服用中、休薬期間を8日以上取ってしまった場合(1錠飲み忘れ)、は 気づいた時点ですぐに新しいシートの1錠を服用してください。
その後、いつもの時間にもう1錠を服用してください。
休薬期間を9日以上取ってしまった場合(2錠飲み忘れ)は、気づいた時点ですぐに新しいシートの1錠を服用し、その後いつもの時間にもう1錠を服用してください。
- マーシロンをやめたら 体調は変化する?
-
マーシロンの服用を中止すると、 経血の量や生理痛の有無、ホルモンバランスなどは服用前の状態に戻ってしまいます。
また、マーシロンの服用によって抑制されていた子宮内膜症などの病気が進行する可能性があるなど、すぐに体感することができないリスクを高める要因にもなり得ます。
なんらかの理由でマーシロンの服用を中止する場合、必ず医師に相談しましょう。
- マーシロンは 授乳中でも服用できる?
-
マーシロンは授乳中に服用することはできません。
これはマーシロンに含まれる成分が母乳の質を低下させる可能性があり、赤ちゃんに影響が出る場合があるためです。
また、マーシロンに含まれる「エストロゲン」の影響により、母乳の出が悪くなる可能性があります。
- マーシロン服用中の 不正出血は何日続く?
-
マーシロン服用中の 不正出血は比較的発生しやすい副作用ですが、以下の場合においては医師への相談を考える必要があります。
・初めての服用から1~2カ月を超えての不正出血 ・連続で2週間以上続いている
不正出血はマーシロン服用中の休薬期間に5日間程度起こる「消退出血」とは異なり休薬期間外に起こるため、発生時期を踏まえて注視しましょう。
- マーシロンは 何歳から何歳まで服用できる?
-
基本的には、 初経から閉経が近い45歳前後まで服用できるとされています。
ただし、加齢とともに血栓症などのリスクが高くなるため、40歳以上の方は他の薬剤や、避妊リングなどの使用を推奨します。
- マーシロンの 製造・販売元は?
-
マーシロンは オルガノン株式会社(N.V. Organon)によって製造・販売が行われています。
オルガノン株式会社は1923年にオランダで設立された製薬会社で、インスリンの製造を行ったことで有名な企業です。
主に女性用避妊具や避妊薬ピルの販売を中心に行っています。
- マーシロンを 購入して届くまでの日数は?
-
通常、マーシロンをご注文いただき 入金が確認できた後、約10~14日でのお届けとなりますが、発送国からの航空便の遅延や配送国の陸送遅延があった場合、日数が前後する可能性があります。
マーシロン口コミ・レビュー
-
2024-01-21ライム 28歳満足度:★★★★★超低用量ピルは使うと太るって聞いてましたが、むくむ?が近い感じがします。
飲み始めは割とむくみますね。
3カ月くらい飲み続けて落ち着いてきました。
むくみ対策はしてないので身体がホルモンの変化に慣れたんだと思います。 -
2024-01-16any 25歳満足度:★★★★★肌荒れ改善のために服用を始めました。
ピルのイメージって避妊しかなかったけど、肌荒れ改善について調べてたらネットでやたらピルをオススメされません?
そんなに言うならと思って、ニキビに強いって書かれてたマーベロンの優しい番でマーシロンにしたんだけど、めっちゃ効く!
結構皮脂が強いタイプの肌だったのに今かなりちょうどいいし、荒れにくくなった! -
2024-01-13愛実 25歳満足度:★★★★★マーシロンでも生理日移動できました◎
前に使ってたヤーズは出来ていたんでタイミングあって試したら普通に遅らせられましたね。 -
2024-01-11へっち 30歳満足度:★★★★前に1日飲み忘れて次の日にまとめて2錠飲んでなんともなかったんですが、あれあんまりやっちゃいけないんですね......
今回は注文忘れで4日空いちゃったんですけど、不正出血がありました。
ある程度は買いだめしとかないとこれが怖い。 -
2024-01-06七味 26歳満足度:★★★★★超低用量でも副作用はあるね~
私の場合、おなかが緩くなった。
今は落ち着いたけど最初の1~2カ月はかなり緩くなったな。 -
2023-02-15なかみ 23歳満足度:★★★★★むくみや体重増加も気にならなかった。
ピルは色々試してきたけどマーシロンが一番副作用が少ないです。
生理痛もなくなったし、避妊効果もバッチリ。 -
2023-01-30あいちゃん 31歳満足度:★★★21錠と28錠を間違えて買ってしまった。
いつもは21錠だったので切り替え方法がわからなくて焦りました。
もっとわかりやすく記載してほしいです。 -
2022-02-06美里 30歳満足度:★★★★★生理周期がバラバラでしたが服用を始めてからは毎月ちゃんと生理が来るようになりました。ホルモンバランスも整ってPMSのイライラも少なくなりました。
-
2022-02-03まなみ 29歳満足度:★★★届くまで少し日数がかかるので、まとめ買いがいいかなと思います。
-
2022-02-02綾香 33歳満足度:★★★★生理前のイライラが減った気がします。
-
2022-01-30晴香 31歳満足度:★★★★生理痛が酷くて会社を休むことも多かったのですが低用量ピルを服用し始めてからは休むことも少なくなりました。
-
2022-01-28まりあ 27歳満足度:★★★★★プラセボ錠が入った28錠タイプを使ってます。4週目以降も飲み忘れが無いので助かります。
-
2022-01-27ツキ 31歳満足度:★★★★★6シート目飲み終わりました。目的は生理痛を和らげるためですが、生理前後の体調不良はだいぶ改善されていると思います。下腹部の痛みはほぼ消えて、鎮痛剤のお世話になる回数も服用前の半分以下になりました。
-
2022-01-23くみん 30歳満足度:★★★★他の低用量ピル(私の場合はマーベロン)で年々太ってきたのでマーシロンに切り替えました。使い始めて1年経ちましたが、以前のような食欲が増えたり太る傾向はなくなってきました。使い続けるうちにまた体質変わるかもですが、しばらくはマーシロンを続けられそうです。
-
2022-01-20みっくす 22歳満足度:★★★★★使い始めてもうすぐ一年になります。服用前は量が多くタンポン必須でしたが服用に慣れた頃から量が減ったおかげで煩わしく感じる瞬間も少なくなり、心身ともに安定していると思います。先日LINEにクーポンが届いていたので、今回はそれを使って購入しました。いつもよりお得に買えて嬉しいです。ありがとうございました。
-
2021-02-16エスタロン 23歳満足度:★★★★マーベロンが合わなかったのってホルモン量が多かったからなのかも。体系的に小柄な私にはマーシロンがちょうどいいみたい。
-
2021-02-04ダブルバニラ 40歳満足度:★★★★★マーシロンを使い始めてから生理前の過食とイライラがかなり軽くなりました。以前使っていたピルも効いてはいたんですがホルモン量が多かったのか使用中に吐き気を感じることが多かったのでマーシロンが私には合ってました。