睡眠薬

睡眠薬を毎日飲むとどうなる?|依存性や長期服用による副作用

睡眠薬

睡眠薬を毎日飲むとどうなる?

睡眠薬を毎日飲むと、依存性や認知機能が低下する可能性があります。
しかし、全ての睡眠薬で依存性や認知機能が低下するわけではなく、種類によって異なるため過度に不安視することはありません。

依存性が問題視されている睡眠薬は、病院で処方される機会も多い下記の医薬品です。

・ベンゾジアゼピン系睡眠薬
・非ベンゾジアゼピン系睡眠薬

上記2つの睡眠薬は急な減量や中止によって服用前より強い不眠や不安、幻覚、せん妄などの離脱症状が起こることも分かっています。
これらの離脱症状が気になる場合は、「メラトニン受容体作動薬」や「オレキシン受容体拮抗薬」といった依存性が比較的少ない睡眠薬を選びましょう。
ここからは、睡眠薬の長期服用による影響などについて解説していきます。

睡眠薬の長期服用に関する内容

依存性や長期服用による副作用

睡眠薬の長期服用によって、身体依存や精神依存が生じることもあります。

重複服用による依存性と副作用

身体依存

全ての睡眠薬に強い依存性があるというわけではありません。
長期の服用で身体依存(離脱症状)が生じる場合がある睡眠薬の種類として、ベンゾジアゼピン系薬剤が挙げられます。
ベンゾジアゼピン系薬剤の離脱症状として多くみられるのが、反跳性不眠です。

満足した睡眠が得られるようになったタイミングで、服用を中止すると服用前よりも強い不眠が現れます。
特に超短時間・短時間作用型のベンゾジアゼピン系薬剤では、反跳性不眠が強く生じる傾向にあるためご注意ください。
ベンゾジアゼピン系睡眠薬を休薬する際は、医師と相談のうえ少しずつ減薬し休薬しましょう。

睡眠薬の種類を変更をする場合は以下の記事もご参考ください。

関連ページ
睡眠薬の種類と作用メカニズム|不眠症タイプ別の選び方

精神依存

睡眠薬で強い精神依存が生じることは、ほとんどありません。
しかし、睡眠薬の服用で不眠症が改善されても、休薬すると再び不眠になるのでは?というような心理的な依存から休薬が進まないことがあります。
睡眠薬を休薬する場合は、このような心理的な影響を考えなければいけません。

一番いい方法としては不眠症が改善され、なおかつ不眠で支障のない時期に休薬することが望ましいです。
また、休薬が失敗しても過度に気にしないようにしましょう。
何度でもやり直すことができるため、回数は気にせずタイミングをみて挑戦することが大切です。

最近は完全に休薬できない場合でも、減薬で副作用を減らすこともできるため、まずは減薬をゴールに挑戦してみるといいでしょう。

認知機能の低下

睡眠薬の種類によっては、長期服用により記憶力や判断力などの認知機能の低下が生じる可能性があります。
しかし、どれも一時的な症状のため過度に心配する必要はありません。
回復に時間がかかる機能もありますが、休薬によってほとんどの機能は回復します。

睡眠薬の服用で認知症が発症しやすくなるかという点は、まだ疫学調査の結果が一定しておらず明らかになっていません。
一方で、数年~十数年にわたり長期服用をしている方は服⽤していない方と比べ1.5~3倍程度、認知症のリスクが高まるという報告もあります。

また、ベンゾジアゼピン系睡眠薬の長期服用では認知機能低下の可能性があるという報告が多くあります。
数年単位での長期服用では罹患リスクが高まるため、不眠症の高齢者に睡眠薬を使用する際は認知機能を考慮しながら、慎重に投与しなければいけません。

参考ページ
睡眠薬の適正使用・休薬ガイドライン

依存性の少ない睡眠薬

依存性が少ない睡眠薬として、「オレキシン受容体拮抗薬」や「メラトニン受容体作動薬」が挙げられます。
これらの睡眠薬はベンゾジアゼピン系の薬剤とは作用機序が異なるため、依存性が少なく安全性も高いです。
ここからは、オレキシン受容体拮抗薬とメラトニン受容体作動薬について詳しくご紹介します。

オレキシン受容体拮抗薬

オレキシン受容体拮抗薬は、脳の覚醒を促すホルモン「オレキシン」の働きを弱めることで眠りを促します。
メリットとして耐性と依存性が低いことが挙げられ、自然な眠りにつけるのが魅力です。

オレキシン受容体拮抗薬の睡眠薬は、ベルソムラとデエビゴの2種類あります。
ベルソムラは自然な眠気を強める効果があり、中途覚醒、早朝覚醒、熟眠障害にお悩みの方におすすめです。
一方、デエビゴは中途覚醒、早朝覚醒、熟眠障害の他に入眠障害にも効果を期待でき、睡眠維持作用にも優れています。

それぞれのメリットやデメリット、特徴を確認したうえで、自分の状態に合った医薬品を選ぶといいでしょう。

商品ベルソムラ

ベルソムラ

デエビゴ

デエビゴ

睡眠薬の種類オレキシン受容体拮抗薬オレキシン受容体拮抗薬
有効成分スボレキサントレンボレキサント
依存性極めて低い極めて低い
メリット・筋弛緩作用が少なく、転倒リスクが低い
・認知機能、呼吸機能、緑内障への影響が少ない
・入眠障害にも効果を期待できる
・作用時間が長い
デメリット・悪夢をみやすい・翌日に眠気が残ることがある
・金縛りなどの睡眠麻痺がおこる可能性がある
特徴依存性や耐性が少なく、長期的な服用が可能他の睡眠薬と比べて依存性が低い
価格24,680円
100錠
17,900円
28錠
商品ページ

ベルソムラ
の通販ページはコチラ

デエビゴ
の通販ページはコチラ

メラトニン受容体作動薬

メラトニン受容体拮抗薬は、体内時計のリズムを整えるメラトニン受容体に作用することで睡眠を促します。
少量でも睡眠と覚醒のリズムを整えることができ、依存性や耐性がつきにくいのが特徴です。
メラトニン受容体作動薬の睡眠薬としてロゼレムがあり、自然な眠気を強くするのに優れています。

効果はマイルドで、2~4週間の服用で徐々に効果を期待できる医薬品となっており、中途覚醒、早朝覚醒、熟眠障害の方に使われることが多いです。
入眠障害に対しては効果を期待しづらいですが、せん妄が起こりづらく認知機能を低下させにくいという特徴があります。

ロゼレムのメリットとデメリットは以下の通りです。

ロゼレムのメリット

・効果がマイルドで自然な眠気を強くする
・少量でも効果を期待できる
・せん妄が起こりにくい
・依存性が少ない

ロゼレムのデメリット

・入眠障害の方には向かない
・眠気が残りやすい
・即効性がない

睡眠薬の長期服用に関する質問

以下では睡眠薬の長期服用に関する質問についてまとめているので、気になる方はご確認ください。

睡眠薬は一度飲み始めると、一生止められなくなりますか?

一生止められないということはなく、止めることができます。

ただし、効果を実感したからといって自己判断で服用を中止すると、服用前よりも不眠が悪化するおそれがあります。

服用に関して気になることがある場合は、必ず医師にご相談ください。

睡眠薬に依存性はありますか?

ルネスタとアモバンの併用はおすすめできません。

病院でも処方されることがあるベンゾジアゼピン系睡眠薬、非ベンゾジアゼピン系睡眠薬は、依存性が問題視されています。


長期服用することで薬物依存が生じ、突然の服用中止や減量によって服用前よりも不眠が悪化し、不安や幻覚などの離脱症状が起こる可能性があります。

デエビゴの長期投与は、何日までですか?

デエビゴは処方日数の制限がありません。

向精神薬に指定されていないため、他の睡眠薬でみられる30日の処方制限がなく長期処方も可能となっています。

ロゼレムの処方は30日制限ですか?

ロゼレムは処方日数の制限がありません。

多くの睡眠薬では30日の処方制限がありますが、ロゼレムは依存性が極めて少ないため処方制限がないのが特徴です。

睡眠薬はだんだん量を増やさないと効果がなくなりますか?

量を増やさないと効果がなくなるということはありません。

現在使われている睡眠薬は安全性が高く、量を増やさないと効果を実感しなくなるということはほとんどないため、ご安心ください。

睡眠薬の長期服用に関する体験談

ここからは、睡眠薬の長期服用に関する体験談をご紹介します。

口コミアイコン

38歳 ずんさん

市販の睡眠薬から切り替えてハイプロンを飲むようになってから、きちんと眠れるようになりました。

睡眠薬の服用で一番気になっていたのが依存性でしたが、今のところ問題はなさそうです。

もし、今後何かしら問題がでてきたら別の睡眠薬に切り替えようと思います。

口コミアイコン

39歳 山村さん

寝つきが悪すぎて眠れないので、ハイプナイト1mgを服用するようになりました。

1mgだと効き目が弱いんじゃないかと不安でしたが、飲むとすぐに眠くなり朝まで起きることもないので、効果は十分あると思います。

飲まないと絶対に眠れないというわけでもないので、依存性は低いと思います。

口コミアイコン

24歳 シンさん

仕事の関係で夜勤があり睡眠時間がバラバラで、眠れないことが多いので遂にロゼレムを購入してみました。

自然に眠くなってきて、朝までぐっすりで大満足です。

副作用も依存性も特に気になることはありませんが、効きすぎている気がするので、様子を見て8mgから半分の4mgで使ってみようかなと思います。

口コミアイコン

38歳 りゅうさん

依存性も副作用も少ない睡眠薬を探していたら、デエビゴにたどり着きました。

服用開始から3ヶ月くらい経ちましたが、心配していた依存性も副作用も大丈夫そうなので、もっと早くから服用したかったなと思いました。

朝ボーっとして眠気が残っているときもありますが、効き目も思ったよりも早いです。

口コミアイコン

62歳 とらさん

睡眠薬は依存性があると聞いていましたが、ベルソラムに関してはそこまでないので長期服用しています。

ベルソラムを飲むようになってから夜中に起きることがなくなり、きちんと身体の疲れが取れるようになってきました。

夜中に一度でも起きると絶対に朝まで眠れなかったので、ノンストップで眠れることが本当に嬉しいです。